市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

5/15/2000以来 初めての書き込みが xml-BBS にあった


  • 空のタグも問題無く処理できているようだ (既に java は忘れてしまった)

  • いまどきは cocoonBXS だったか、 何か使いやすくなってるようだ


    • ただし、Java2 が必要ってのがちょっとネック (ってのは、実は昔の話になったのか? cf. FreeBSD Java Project)

    • まあ、今や遊ぶ時間もない…

NTTの 営業所の代表電話番号は、なんで web に載っていないのか?


  • 戦略か? 代表番号だけでなく、web には全然「電話」番号が載っていない

  • 結局、104 -> 116 -> 0120-729-141 ( 加茂営業所)にたどり着く。 頭に来た。カルシウム不足か

  • 営業の方が、また何にも分かっていらっしゃらないので、まいった


    • 「開設時の営業担当に連絡が取れない場合、 2,3営業日掛かるが、新たに手配も行っている」 方が、早いかもな…

    • 営業の教育も、兼ねているのだろうか。

TV で ZONE を見た

夜中、春からの main machine 購入


  • 私の商売道具、自立した仕事環境は最低確保しておきたい

  • 今使っている machine は全て国の財産、持って行けないからな

  • とは言っても貧乏人なので TPi1200(1161-264)IBMショッピング の outletで 13万で購入。安くなったもんだ


    • 1/13/2004, 1/8/2004

    • しかし今使ってる、でかくて重い TP600よりも(少し薄いが)少しでかくて、ちょっと重い…

  • 金があれば TPi1124とか、 Crusoe( C1VJFIVA LaVieMX)、 おもしろそうだけどな