市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

16-11 little tokyo の紀伊国屋で買った 田中宇「タリバン」 ( amazon.co.jp) 読み終る


  • アフガニスタン人にあって今の日本人にないものに 「私より公」的な価値観がある、という記述。 先日(22-11) 読んだ猪瀬直樹の本にも似たような記述があったな

  • 「自分勝手」の反対としての「公」って、本当の意味での公ではなくて、 「私(個人)」を「組織(会社)」レベルに置き換えただけのように思う。 もっと上の「社会」とかってレベルでふつうに (肩の力を抜いて、眉をつり上げずに)行動できる環境が無い(のかな…)