市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

「米国などの「決意」支持 首相、政府見解表明へ」 @yahoo


  • 支持表明後 政府、テロ警戒へ」 @goo

    • 日本の人は、首相 (政府か?) のこういう action によって 自分たちが危険にさらされているという事実を、 認識しているんだろうか…

  • (へ)理屈として北朝鮮とか出しているようだけど、 それって完璧にアメリカのお膳立てに乗っかっただけに見える

    • 日本の外交って機能しているのだろうか

    • 拉致問題がああいう風になったのは凄いと思ったけど…

    • 4/21/2003| 2/22/2003

「押井守/アニメ攻殻機動隊最新情報 2003/03/07 分」 @野良犬の塒


  • moriyama.com より

  • 引用:
    「もしかして、出遅れたんじゃないか」と思っているんですね。 …システムの中で我慢しているのに…

    • システムの中ってのは、出ようにも出れないもんだ(出遅れる云々ではなくて)、 という前提を認識していないんだな

  • 追記 (5/11/2003):

    • 労働力を使う側の人間の危機感だけを感じる

    • 彼らが与えている夢が夢に過ぎず、 それに気づかないでくれ、という悲鳴ではなかろうか

    • と言っても、押井守の何たるかは、全然分かっていないが

      • 宮崎駿との対談を本で読んだけど、ピンと来なかった

  • 7/3/2003, 5/10/2003

  • 8/27/2007: 若者を消費して回っている「憧れの職場」(森博嗣)。