市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

「Michael Brecker Dies at 57; Prolific Jazz Saxophonist」@nytimes


  • 米テナー奏者M・ブレッカー氏死去」@sponichi

  • 最近(と言っても私の time scale はかなりゆっくりしているので、 もうかなり前なのだろうけれど) pat metheny の web site だかに行ったとき 「michael brecker が病気で大変なので寄付して」みたいなメッセージを目にして以来、 気になってはいたんだが。

  • 何かのビデオで、若い頃は生物学者になりたかったとか言ってた映像を思い出した。

  • もともとリード系が好みではないので彼のリーダーで持ってる CD は "Time Is Of The Essence" (1999) だけかな。 この CD はよかった(特に up tempo な曲)。 サイドで入ってるのは Herbie の "New Standard" (1996) とか の abercrombie trio + の DVD とか。本物も(遠くからだったけど) 2000 年の montereyで聞いた。

firefox の flash plugin を使えるようにした