市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

de Gennes


  • この半月の忙殺された期間に届いていた physicstoday の訃報欄に Pierre-Gilles de Gennes の名前を見た。 そうか、彼の Nobel 賞は 1991 年だったのか。 そんなに前だったのかと信じられなかったが(もっと最近の事だと思ってた)、 私が大学4年の頃か、と思って、時間の流れを実感した。

  • 確か、はじめての学会(確認したら'93の春だ)で招待講演していた姿を見たな。 その時の記憶に残ってるのはむしろ質問者。 何だこのおっさん、妙に明瞭に流暢に英語を話すなぁと思ったのだが、 今思えば、その人が土井さんだったんだな。 (何の確認もとってない、曖昧な記憶に基づいた話しだけど。)

  • その後は、たしか名古屋での土井プロ・シンポだったかな (6/1/2000)、 生 de Gennes を見たのは。その時もきちんと話をする機会はなかった。 土井さんは、教育者として彼から学んだものが沢山あったと言われてたが、 結局、私は生身の彼から受け取ったものはなかった訳か。

  • だからという訳でもないが、今回の論文に彼の仕事も引用してある。

  • 5/31/2003: [訃報] Ilya Prigogine.

  • 1/17/2008: [訃報] 大西善元。

  • サマリ:訃報