市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

nanoプロジェクト


  • 共同研究者の Alex が、 彼の集めた大量の PDF をメモリー・スティックに入れて、私にくれた。

    • これでは手も足も出ないので、一応、自分なりにリストにしてみた。

    • 少し覗いてみたが、すぐに疲れた。 ここまでで気になった文献を印刷。

グループ・セミナー、再開。


  • 前回は7/17/2007

  • 何だが話者が全然プレゼン慣れしていないようだった。

  • 7月にここであった workshop での一連のプレゼンを見てても感じたことだが、 理論家がプレゼン下手なのか?(そういう一般的な傾向でもあるのだろうか?) 個人的な興味は、プレゼンという技術は磨かなければならないという自明なことに加え、 どうすれば口当たりの悪いプレゼンでも評価してもらえるのか、ということ。