市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

何か知らないけど最近 toots づいている。


  • まず 2004年のコンサートのビデオを見た。 kenny werner が更に太ったなぁと思ったが、 toots は相変わらず健在だった。

  • その後 2002年かな、 piano jazz を聞いた。 上のビデオと同じように、毎朝ヨーグルトを食ってるとか言ってた。 あと毎日練習していると言ってた。当たり前の事なんだけど、 こういう言葉を改めて聞くと安心する。

    • 2/12/2011: ぼくが影響を受けた5人から、二人目。

  • それで今朝、今、寄付キャンペーン中の ckua の一言宣伝コーナで toots の声が流れた(春のキャンペーン中かな、 pat の声も聞いた)。

  • カタリーナのコンサート の時にサインしてもらったハーモニカは、我が家の家宝だ。

  • 7/13/2001: north sea jazz festival.

ryuon


  • Brownian dynamics - parameter について(続き)。

    • 無次元化について、一通り(熱抜き SD, 熱有り SD, polymer BD あたり)まとめる。

    • 個人的に familiar な SD の無次元化を採用することにする。 parameter の与え方の実装面を考える。とりあえず決定。


    • ノート(note/20070507-dna/dna.tex)にまとめる。