市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

今日はいくつか溜まっている案件を進めるぞ、と(二人で)気合を入れる。


  • 夜、「よし今日はやったぞ」と思ったが、よく考えると、 実際に処理が済んだものはほとんどなく、今後のプランや手配に終始しただけみたい……。

  • 別の書類も仕上げるぞ、と思っていたのだが、 プラン(こっちは内容)を書き下ろさなくてはいけないようだ。 ちょっと寝かせて考えよう。

  • またもう一つ、長いこと気になっていたが手が回ってなかった 個人的なメールの返事を書いた。 ついでにアメリカに行った知り合い にも近況報告のメールを出した。 すると、直ぐに返事がきた。曰く、土曜(今日)も出勤でボスとミーティング、 明日もミーティングだ、とのこと。元気そうでなによりだ。 仕事は忙しくて大変そうだが、パサデナは純粋にうらやましい。

  • ちなみに、確実に終了したものは、モンちゃんの登録、 airmilesING DIRECT の住所変更、くらいかな。

nanoプロジェクト


  • EOF: Kang, Sangani (1994) に目を通す。

    • 流体屋が、その当時の状況をまとめた論文的な感じかな。 EP と EO を mobility と resistance と把握しているところは、 そういうものかと思った。

    • 基本は O'Brien (1983, 1986) で、流体の多体効果を正しく取り込み (その影響は minor だったけど)、結果は表にまとめた、という話。

    • 2/24/2008: 後始末。