市來健吾の日記

プログラマ、(元)物理屋(ナノテク、流体)

「<データ改ざん>教授と講師3人に論文取り下げ勧告 筑波大」@yahoo


  • 引用:
    6日付で長教授をプラズマ研究センター長から解任、今後、懲戒処分を検討する。 長教授は改ざんを認めていないという。
    ……
    大学によると、06年11月ごろ、プラズマ研究センターの複数の大学院生らが 長教授らのデータ解析に不適切な点があると訴えた。 大学内の調査委員会で検討し、論文に掲載された二つの図について、 異なる実験データを混用したり、都合の良い結果を使うなど解析手続きに 科学的妥当性が欠けていると判断した。

  • どうも内部者の指摘のようだし、1年以上調査に時間をかけた(具体的な)結論みたいだけど、 本人は認めていないと言ってるのかぁ……。認めないにも色々あると思うけど (学生/部下がやったことで知らなかった、 というのも「改ざんを認めていない」と言えるだろうし、の意)。 しかし、ことが science なので「おかしい」と言われたら 論理的に「おかしくない」と言えるべきなので、 改竄をした/しないは置いておいても、この今の時点で(科)学者としてはダメかな。

  • cf. 筑波大プラズマ研 (アクセスが集中しているのか、見れないな)。

  • 森博嗣が繰り返しているように、チクリであれ何であれ、 事が表に出るようになっただけ世の中よくなっているのだろうが、 「甘えている」というか「ズルしている」というか、 そういう”いい大人”が(それも上の方に)居るという事実を突きつけられると、 何やってんだと思う。

  • ところで「米国物理学会レター誌」って (50周年のPRL? それとも Appl.Phys.Lett. か(と思ったら、こいつは AIP だな)。 この微妙にぼかすセンスって何なんだろうな、 まったく「手の内」を隠すなんて、ろくでもない者がやることなのに。

  • サマリー:捏造問題

  • 3/9/2008: 初コメント。