いきにいきました

既に先月のこと、二年ぶりに壱岐までクルージング。初めて行ったときはずいぶん遠く感じたものの、その後、平戸だの佐世保までのクルージングしているので「壱岐っちゃあこんなに近いもんかね」というのが今回の感想。まあ実際近いんだけど(昼間の写真で水…

福津市花火大会

実に三ヶ月ぶりのエントリー。ネタは色々あったけど Twitter やってるとそっちの方が手軽なのでついつい億劫になってしまう。 で、標題のこれ。地方都市の花火大会にしては(失礼!)充実しており、沖合い100m程の台船から打ち上げるので迫力満点。それに近…

無料アクセス解析

十日ほど前に無料のアクセス解析サービスWeb Analystに登録し、昨日その週報が届いた。つーかこれが届くまで登録したことを忘れてた。なかなか良いねこれ。無料のアクセス解析の定番はGoogle Analyticsだろうけど(管理人もこれをかれこれ3年使っています)…

芥屋クルージング

初夏を思わせる陽気の先週末、芥屋までクルージングしました。日帰りだと西はここらが限度。お目当ては朝日寿司。去年も行ったお店で、後から知ったことだけど結構有名なところらしい。確かに言われてみると非常に分かりにくいところにあるにも関わらず、明…

平戸セーリングラリー

連休中は久々に泊まりがけのクルージングで平戸セーリングラリーに参加した。初日は5時マリノアスタートで11時間かけて平戸の木ヶ津漁港へ。ここで他の参加艇と合流。 翌日はつるんで佐世保の西海パールシーリゾートへ移動。途中は九十九島の絶景や知らない…

茶房わらび野

少し前の話。同じ敷地にある文治郎に蕎麦を食べに行ったんだけど、コースの予約が入った時にしかやっていないとかで隣の茶房わらび野へ。話には聞いていたけど抜群の眺望。香椎浜の人工島から博多湾さらに沖合いまで一望できる上、テーブルの配置も贅沢きわ…

久々のエントリー。庭の桜と芝桜。桜の方はとうに散ったんだけどけど。種類は分からないけど鮮やかなピンク。芝桜は着々と庭を浸食しています。

一心行の大桜

新年度を迎える前の骨休みのつもりで急遽決めた小旅行。ちょうど桜が満開の時期に重なったので各地の桜を巡る旅になった。これも日頃の行い... (ry締めは阿蘇の「一心行の大桜」(樹齢約400年)。存在は以前から知ってはいたけど、わざわざ桜を見に阿蘇くん…

菊池の桜

あまり深く考えず畳の部屋でネットが使える宿で検索して見つけた今回の宿。結果的にはこれがアタリで、旅館だからホテルほどプライバシーが保てないのは承知の上だけど、宿が公園内にあるので窓の外は満開の桜。この辺り一帯が桜の名所らしくどこに行っても…

桜にメジロ

報道によると福岡の桜は満開だそうな。確かに車から見かける桜はどれも見事に咲き誇っている。ここは桜の季節になる度に十数年ずっと気になっていた場所。車を止める場所がないし家から歩いて行ける場所でもないしで車から眺めるだけだったけど、強引に止め…

セミナーを受講

休みだったけど「大名なう特別講演『新しい情報発信のセカイ!』 」に行ってくる。講師が豪華で盛りだくさん、スポンサーのヌーラボが先日WBSで紹介されたのもタイムリー。講演会の性質上Wi-Fiが会場に設置されUstreamで生放送される他、講師も受講者もTwitt…

三浦町カトリック教会

これまた先月の話だけど佐世保まで行ってきた。石壁に張り付いた急な階段を相当上らないと辿り着けない三浦町カトリック教会。下の歩道から見上げると首を後に90°曲げなければならないほど高い位置にあるが非常に美しい建物。でもこの階段大変すぎ。 その後…

天草の石橋を巡る旅

日経夕刊の記事(2010年1月6日「石工の技 映す石橋」)に触発され天草の石橋を巡る旅というかドライブに出かける。もともと古い町並みを見て歩くのは好きだけど、それは町屋や白壁・土蔵といった建物に関心があるからでこういう橋は関心外だった。まあでもと…

佐賀城下ひなまつり

既に先月の話だけど「佐賀城下ひなまつり」に行ってきた。昔調査に関わってCGを起こした柳町がどうなったのか気になるのもあったけど、セカイカメラがイベントに取り入れられているのでそれを体験してみたかったという方が大きい。というかそのために行った…

メディア芸術祭ほか

今回見てきたもの「メディア芸術祭」「サイバーアーツジャパン―アルスエレクトロニカの30年」「可能世界空間論―空間の表象の探索、のいくつか」「束芋―断面の世代」。たまたま個人的に関心のある分野の作品展が時期的に集中していてありがたかった。やっぱり…

iPadにつらつらと

まだ発売もされていない製品に対してみんな大げさ。 忘れているかもしれないけど、iPhoneだって発売当初はいわゆるサードパーティ製のアプリってのは認められていなかったし、コピー&ペーストもできなかった。だけど現状は知っての通り。 Flash云々の話も、…

JMAF navi公開

毎年見に行っているメディア芸術祭。今年は iPhone/iPod touch 対応の公式ナビゲーションソフトが公開された。位置ナビゲーション機能が利用できたり、専用のハッシュタグ(#JMAF2009)を自動的につけて Twitter に投稿できたりと今風な仕上がり。始まる前か…

やっぱりそうなの?

ちょっと前にどこかでこの数字を見かけそれは多過ぎだろうと思っていたのですが、やっぱりそのようで。国内スマートフォン利用、iPhoneのシェアが46.1%を占める--インプレスR&D調べ »

聞いてないよー

iPhoneのパスワードは4桁の数字でしか設定できないと思っていたけど、いや左の画面が出たら普通はそう思うでしょう、実は英数字・記号を混ぜた5桁以上のパスワードを設定できるそうです。iPhoneのパスワード強化方法 – 数字4桁のパスワードは危険 »

Google Chromeが爆速な件

もうそろそろ頃合いかなと思い立ち Mac版の Google Chrome をインストール。話には聞いていたけど爆速。Sarari や Firefox にはそんな感想は持たなかった鈍い管理人ですが、この早さはすごいっす。

無駄に凝る

と言えば... 先日の FITC で Joshua Hirsch が紹介していた、Flash のプリローダーばかりを集めた prettyloaded.com 。こらあスゴかばい。Pretty Loaded - a preloader museum curated by Big Spaceship »

リソースの無駄遣い?

今回のスピーカー Joshua Hirsch のビッグ・スペースシップ社のエンドロール。このビデオの前にメーキングも紹介されたけど、「無駄に凝る」ってのは洋の東西を問わないねえ。

お勉強

東京までやってきてセミナー受講。Flashのカリスマ(死語!)が揃い踏みで実にためになるお話し。ためになり過ぎて理解できないところも。 こりゃあいい加減本気で ActionScript を何とかしないとなあ。今回の発見 セミナー受講者の iPhone 所有率が異常に高…

太っ腹

NHKが番組の中で使われた映像や音楽の一部を無償で利用できるライブラリーとして公開している。さすがにハイクオリティだが、クオリティが高すぎて学生が自分の作品に利用するとかなりちぐはぐになりそう。 なんのかんの言ってもやはりさすがのNHKでした。

浜田醤油

NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介された浜田醤油。 番組では竹で作る建築というニュアンスで紹介されていたと思うんだけど...想像だけど、構造だの法規制がクリアできなかったのかなあ。多分テーブル(一番下の写真)のようにやりたかったん…

紅葉

深耶馬溪にて。見頃になるにはあと一〜二週間といったところか。 自然が相手だとなかなか難しい。

秋の花

秋晴れの一日に。ビール工場が敷地内に設け無料開放している広大なコスモス畑。春にはポピーが咲いているそうな。

マルチタッチトラックパッド

天神にヤボ用があったのでついでにアップルストアを覗いてくる。マルチタッチトラックパッドなるものを初めて触ってみたがなかなか面白い。でも一本指or二本指でクリック、二本指・三本指・四本指で上下や左右へのスクロールにそれぞれアクションが割り当て…

バージョンアップで解決

ブラウザのブックマークを同期するツールとして長いこと foxmarks という Firefox 用のアドオンを使ってきた。無償だしメインで使っているブラウザが Firefox ということもあり、Mac|PC の OS の違いを越えて同期できるので非常に重宝していた。 ただ Safari…

バッテリー交換で解決

昨年の春先に購入した MacBook のトラックパッドの調子が芳しくない。一ヶ月ほど前からトラックパッドボタンのクリック感が弱くなり、二三日前にはボタンが押しっぱなしの状態になり、やむを得ずマウスを接続したら、カーソルが突然あちこちに飛び(大昔の漢…