Homework:「What is your favorite food?」

次回のクラスは10月15日(土)夕方5時からです。いつもの小学校が使えませんので、稽古・英語ともに文化体育館で行います。アリーナ1階ロビー(稽古を行う方では無い建屋です)に集合してください。前回のクラスで提案がありまして、一般クラスには宿題を出すことを試みることにしました。毎回クラスのウオームアップでは、「How are you?」から始まり一週間の出来事を話すようにしているのですが、なかなかスムーズに流れないようなので、「準備」をすることにしました。今週の宿題は「好きな食べ物」です。それでは、皆さん、準備のほどをよろしくお願いします。アメリカで「What is your favorite food?」と聞くと、たいてい「日本食」「タイ食」「イタリアン」などのような国籍料理による返答が来ることが多いですが、日本では、「カレー」「ハンバーグ」など具体的なお料理名が上がることが多いんじゃないでしょうか。



さて、外国語会話となるとどうしても語彙に限りがあるので、会話に躊躇してしまうわけですが、「聞かれたから答える」のではなく、「こんなことあったよ!、あんなことあったよ!」と「ちょっと聞いてよ〜」というようなお話しができるように持っていけるようになればな〜と思っています。日々、学校や仕事場に行くという毎日ですが、そこには、色々な変化があるはずです。クラスは、「英会話教室」としていますが、僕は英語の先生でもなく、ちゃんとした教授法を学んだわけでないので英語を教えられるわけでもありません。見よう見まねでやっているだけです。じゃあ、何ができるの!!!!????何ができるか!!「English conversation」 はできませんが、「English communication」はできるのです。しかも、実は、これは、私だけではなく、皆さんできるわけです!!



先日、イギリス人の奥さんを持つ日本人の友人家族と会う機会がありましたが、彼の小学校1年生の子供さんは、明らかに僕よりも英語の語彙は少ないですが、明らかにちゃんとした英語をしゃべっています。多分、高校3年生くらいの語彙力ではないでしょうか。もしかしたら受験生のほうが、むしろたくさん単語を知っているかも知れません。。。。。。話は、元に戻りますが、上級の方は、ただ、相手を待つのではなく、あの手この手で下級の方を引っ張ってあげてください。「相手を引き出す力」・・・必ずしも同じ力ではないかも知れませんが、剣道でも通づるところがありませんか?英語なんて話せなくてもいいのです。おしゃべりを楽しみませんか??英語を使って!!英語を話そうとするから話せなくなることありませんか?面を打とうと思うからうまく打てない!?!?!?。。。。どこかで聞いたフレーズ、、、、、

【役立つ日常フレーズ】長くなったので、今週はお休みでします。

Have a wonderful week!!
See you next class.