IFは3-acid

DNAの構文でなぜかIFだけが3-acidになっている。

そして、DNAを解析してて気づくのはIF命令は常に「IFF」の形で始まることだ。
ほかに「IF」が入る命令は「IIF」しかないが、これもまったく使われていない。等価な「IIC」だけだ。

コード以外のデータ構造では「IF」という文字列はでてこない。
ということで、「IFP」で始まる列はラベルとして使われている。

アセンブラ

アセンブラをほんの少し改良して、結果を

http://as305.dyndns.org/~kik/icfp2007/disass-all/
http://as305.dyndns.org/~kik/icfp2007/disass-all.tgz

においた。暇な人は解析するように。