「千葉惠先生を囲む会」ご案内

「千葉惠先生を囲む会」ご案内 

 秋も深まりつつあるこの頃ですが、皆様におきましては続いて主の業にお励みのことと思います。今回以下の趣旨で「千葉惠先生を囲む会」の会合を持つことになりました
 千葉惠先生は北大の哲学科の教授をされていますが、熱心なキリスト教徒でもあります。学内のクラーク聖書研究会の顧問も長くされています。ご専門のアリストテレス研究を極められたたあとに、パウロのローマ書研究に取りかかられ、「信の哲学」を打ちたれられました。その「信(ピスティス)」は「神の真実」(ローマ3:3)「イエス・キリストの信実」(3:22)「私たちの信仰」(5:1、2)そして「御霊の実としての誠実」(ガラテヤ5:22)となります。それゆえに「信/信仰」は神と私たちと結びつける根幹の役割を果たしています。また私たちの心魂の根底のあり方を示しています。
 その研究成果がこの2月に『信の哲学ー使徒パウロはどこまで共約可能か』として北大出版会から刊行されました。この機会をいただいて、従来のローマ書理解との対比の上で、「信の哲学」が私たちの信仰と牧会にどのような意味をもたらすのか、先生をお招きして「囲む会」として、以下のような要領で会合を持ちたいと願っています。
 月曜日で、教職者を中心になるかと思いますが、可能な方はどなたでも参加くだされば幸いです。ご来会をお待ちしています。

テーマ:「新約学の現状と『信の哲学』」ー講演と質疑応答

日時:2018年11月5日(月)午後1時から3時15分

場所:北海道聖書学院
   〒003-0831 北海道札幌市白石区北郷1条3丁目1−61
   電話:011-871-7892

費用:一人(夫婦一組)1000円(茶菓代、講師交通費、会場費)

主催:「千葉惠先生を囲む会」(発起人:松元潤、上沼昌雄)

連絡先:上沼昌雄:muenuma@earthlink.net masaouenuma@yahoo.co.jp
    松元潤:jmatsugen1953@gmail.com

10月28日(日)ヨハネ20章の味わい その11   宇都宮キリスト集会主日礼拝担当、午後秋の教会総会

10月28日(日)ヨハネ20章の味わい その11
宇都宮キリスト集会主日礼拝担当、午後秋の教会総会
動画発送遅れ

ヨハネ20:14
[1]前半
(1)「彼女はこう言ってから、後ろを振り向いた。」
 振向く、自然な、しかし私に言わせれば、うらやましい表現です。
脳梗塞の後遺症で杖を用いる私にとって、振り向くのは、それほどやさしくなく、とには転倒の危険が感ずるときがあるほどです。

(2)「するとイエスが立っておられるのを見た。」
 「すると」意訳、付加。

(2)「なぜ泣いているのですか。」
 御使いは、メッセージを語るだけでなく、語る相手の悲しみ、泣き、涙の竜を聞く‼
 
[2]後半
「彼女はイエスであることがわからかった。」
わかることとわからないことの判別。

岩村義雄先生と宮村のメールを通して対話

岩村義雄先生と宮村メールを通して対話

★宮村→
岩村先生
頌主
 メール感謝します。
集い(「阪神宗教者の会」10月例会)の上に、また10月の最後の日々祝福が豊かにありますように。
忍耐と希望(ローマ8:25)
宮村武夫・君代

岩村義雄→
「宮村 武夫 先生

 主を崇めます。

 いつも霊的な肥やしを寛大に供与していただき,
神様に感謝しています。

 10月31日は,第7次西日本豪雨ボランティア
岡山県倉敷市真備(まび)町箭田(やた)におります。

 みなさんは「かなり無理しすぎなのでは」とおっ
しゃいますけれど,自分としては,「運動」にして
事業,後継者,組織を育てているわけではありません。
むしろ「点」として超越論的存在からの垂直の「活動」
に仕えているにすぎませんので,ですからさほど疲れる
ことはありません。
したがって,キリストの小さな兄弟たちにお合いで
きるのは喜びがあふれています。

ボランティアは主がご入り用なツールです。ろばで
す。

 先生のみことばの円熟した説き明かしが心に照明
され,力となってエルゴンへと掻き立てるのです。
ありがとうございます。

 では,朝晩は冷え込む時候です。風邪をひかないよう
になさってください。
聖恩感謝!

ゴキブリ道
岩村義雄」

★宮村→
岩村先生
頌主
 メール感謝します。
慰めに満ちたお便り、私のブログに転載可能でしょうか。
 互いに信頼と敬意に満ちたことばが、ネット上で必要と痛感しています。よい週末を。
忍耐と希望(ローマ8:25)
宮村武夫・君代

岩村義雄→
「宮村武夫 先生

 連絡が遅くなり,ご容赦ください。

 もちろん稚拙,非学浅才なものでもよろしければ
ご活用ください。

 お断りいただき,恐縮です。いつでもどんな内容
でも宮村先生がご入り用な場合,ご利用いただければ
さいわいです。

 では,おやすみなさい。
栄光在主!」

オリブ山病院の田頭理事長との対話

オリブ山病院の田頭理事長との対話

★田頭理事長→
7年前、初めての英国での根拠に基づく医学会での発表。父も一緒に行けました。それから今日まで、研究も深めることができ、その成果である全人医療をオリブ山病院で実践教育できている恵みに感謝します。
Shinichi Tagami
2011年10月29日 · 那覇市
Visiting London with my father for my presentation at Evidence2011

★宮村→
いい写真、
懐かしい写真。

 私の躁鬱の診察を田頭先生が院長室でしてくださった時間を思い出します。そのきっかけを開いた薬剤師の姉妹をはじめ、当時首里福音教会教会員のうちオリブ山病院勤務者は、7,8名いました。さらに会衆の半数以上が、何らこの意味で医療従事者という状況の中でした。
 
 オリブ山で長年事務担当であった老姉妹が、後年、脳梗塞での3か月の入院から退院、私たちが客員になっていた那覇バプテスト教会イースター礼拝に出席後、「先生、病気になってよかったですね」と言い切られたのと重なる思い出です。