HLS-C系1.13のtelnetアップデーターを作る

再度初期化された。

$ arp -a
(snip)
? (192.168.2.1) at ac:de:48:XX:XX:XX on bridge0 ifscope permanent [bridge]
? (192.168.2.136) at 34:76:c5:XX:XX:XX on bridge0 ifscope [bridge]
? (192.168.2.255) at ff:ff:ff:ff:ff:ff on bridge0 ifscope [bridge]

$ telnet 192.168.2.136
Trying 192.168.2.136...
telnet: connect to address 192.168.2.136: Connection refused
telnet: Unable to connect to remote host

当然、前に作った穴もふさがっている。
自前アップデーターで再度穴をあける。
1.13に上がっているので、前にやったアップデータをまた作る。
http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20161024/p1


最新アップデーターをダウンロード。
http://www.iodata.jp/lib/product/h/5443.htm

$ ls -lh hlsc_f113.zip
-rw-r--r--@ 1 kinneko  staff    52M  7  4 13:09 hlsc_f113.zip

累積アップデーターなのでデカいわ。
こういうアップデート方式やめなはれ。

$ unzip hlsc_f113.zip
Archive:  hlsc_f113.zip
   creating: hlsc_f113/
  inflating: hlsc_f113/README.TXT
 extracting: hlsc_f113/update_HLS-C_1.13.tgz
$ mv hlsc_f113/update_HLS-C_1.13.tgz ./
$ rm hlsc_f113.zip
$ rm -rf hlsc_f113
$ tar zxvfp update_HLS-C_1.13.tgz
x ./
x ./landisk-update.sh
x ./for_HLS-C_series
x ./update-files.tar.gz
x ./setting-files.tar.gz
x ./rmlist
x ./flash_hlsc.env
x ./flash_hlsc.uboot


判定用のバージョン情報はここ。

$ cat for_HLS-C_series
1.13
$ echo "1.1301" > for_HLS-C_series
$ cat for_HLS-C_series
1.1301

アップデートの実行スクリプトはこれ。

$ vi landisk-update.sh


ubootのアップデートの後あたりに差し込み。

cat <> /etc/init.d/rc.local
/usr/local/sbin/telnetd -l /bin/sh
EDF

固める。

$ tar zcvfp ../update_telnet_11301.tgz ./*
a ./flash_hlsc.env
a ./flash_hlsc.uboot
a ./for_HLS-C_series
a ./landisk-update.sh
a ./rmlist
a ./setting-files.tar.gz
a ./update-files.tar.gz
a ./update_HLS-C_1.13.tgz


ブラウザで管理UIからファームウエアとして流し込み。

本体が再起動します。
アップデート完了まで時間がかかりますので、
しばらく時間を置いてから再度ログオン画面からアクセスをお願いします。
HLS-C 1.1301へ更新を行います。

問題なく通った模様。
LEDが点滅をはじめてから、結構時間がかかる。


点滅がやんだので、接続してみる。

$ telnet 192.168.2.136
Trying 192.168.2.136...
Connected to 192.168.2.136.
Escape character is '^]'.

Debian GNU/Linux 4.0
sh-3.1#

無事成功。