JSONファイルの末尾に改行がないので、処理をミスってしまったよ

反省をこめて、記録に残しておく。 Azure DataLake Storageから、Azure Storage Explorer経由でダウンロードしたJSONファイル。 レコードはファイルごとに複数入っている。 シンプルにcatで連結して処理したのだけど、末尾ににだけ改行がない状態だったので…

Ubuntu 18.04でAOSPをビルドするときには

Ubuntu 18.04でAOSPをビルドするときには、LC_ALL=Cでやろうな。 flexでコケるよ。 (いまさらそんなことしてる奴いないだろうけどなw)

faboollasermac を削除する

SmartInstallerMac_v290.pkg を入れたのだけど、インストーラーにアンインストール機能がない。 たいへんクソなソフトウエアである。 そのくせ、ローカルでWebサーバーを動かし続けるというさらにクソな仕様。 そして、DXFが読み込めないというどうしようも…

frpを使ったNAT配下マシンの中継接続

ちょっとした余興に使うのに、goで書かれたfrpを使って、NAT配下のraspi上のowncloudを、さくらのクラウドに置いたインスタンスで中継接続させてみた。 有料になっちゃった、ngrokを自前でやる的なもの。 frpの日本語の資料はないけど、中国語はいっぱいわか…

procからuuid作ると、14文字目が4になる

uuidをファイル名にしてたくさん作ったものをlsして気がついた。 漫然と表示してただけなら気が付かなかったかも。 再現テスト。 #!/bin/bash for i in `seq 1000` do cat /proc/sys/kernel/random/uuid | awk -F'-' '{print $1$2$3$4$5}u' >> test.log done…

High Sierraにしたら、sshでパスフレーズを必ず聞かれるようになってめんどくさい

Sierraからだそうですけど。 $ vi ~/.ssh/config UseRoaming no これしか書いてなかった… 以下追記。 ServerAliveInterval 1200 ServerAliveCountMax 12 TCPKeepAlive yes Compression yes AddKeysToAgent yes UseKeychain yes GSSAPIAuthentication no こん…

スペクターとメルトダウンのシェルスクリプト簡易チェッカーがあったので試してみた

speed47/spectre-meltdown-checker: Spectre & Meltdown vulnerability/mitigation checker for Linux https://github.com/speed47/spectre-meltdown-checker何か実行して調べるわけではなく、いろんなパラメータから状態を調べるだけのよう。 ダウンロード…

Wedge Mobile Keyboardの電源接触不良の修理

店でさわってみて、キータッチがよさげで気になっていたMSのWedge Mobile Keyboardが某フリマに出ていた。 電源入らなくなったということでゼロ円。 先日まで使えていたということで、BTキーボードゆえ特に劣化するようなパーツもない構造と推測、修理可能で…

SparkFun Pi Zero USB Stem

https://www.sparkfun.com/products/14526 KIT-14526 $5.95 PiZeroをUSBドングルにするキット。他でもやっていないか調べてみた。 youtubeにこんな動画が見つかった。Raspberry Pi Zero usb Dongle Project - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=wUNPi…

node.jsで自分に割あたったIPアドレスを調べる

自分メモ。 WAN側から見えるアドレスと自鯖にふられたアドレスが異なる環境のインスタンスがあって、stunモジュール使ってアドレス調べてたのだけど、モジュールが1.0系に上がったら、前に書いたのがエラーになる変更が入っていた。もう、そういう苦労はしな…

技術書典3に薄い本出しました

いままで技術書典には開催趣旨に反して本は出さない感じで、VRゴーグルとかストローで組み立てるC60キットとかやってきました。 が、なんか一日ちょっとでネタができて、あんまりWebに書けるようなネタでもなかったので、薄い本にしてみることにしました。 …

専用のユーザー作らなくても素直にsshしたらシリアル出るようにしたい(失敗)

そういえば、昔、こんなの書いたな。 Ubuntuでminicom起動すると/dev/ttyUSB0のパーミッションがないと言われる http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20140118/p2 Rasbianではどうなっているかというと、こんな感じ。 pi@raspberrypi:~ $ ls -l /dev/ttyUSB0 crw-…

Mac OSXでFTDIのドライバが刺さって強制再起動になるのでRaspiでシリアルサーバーを作った

Mac OSXでスイッチサイエンスのUSB-TTL変換を使っていると、抜いたタイミングでドライバが刺さって、OSXが強制再起動してしまうことがある。 何かと面倒くさいし心が折れるので、遊んでいるRaspiでシリアルサーバーを作ることにした。 特に難しいことはない…

smartctlを実行するとエラーが出るドライブをseatoolしてみる

Error 9358 occurred at disk power-on lifetime: 21915 hours (913 days + 3 hours) When the command that caused the error occurred, the device was active or idle. ドライブはこれ。 === START OF INFORMATION SECTION === Model Family: Seagate Bar…

HLS-C系1.13のtelnetアップデーターを作る

再度初期化された。 $ arp -a (snip) ? (192.168.2.1) at ac:de:48:XX:XX:XX on bridge0 ifscope permanent [bridge] ? (192.168.2.136) at 34:76:c5:XX:XX:XX on bridge0 ifscope [bridge] ? (192.168.2.255) at ff:ff:ff:ff:ff:ff on bridge0 ifscope [bri…

Raspiが起動時に自動的にパーティションを拡大するのを潰す

昔は、raspi-configとかで明示的にパーティション拡張をしてやる必要があった。 最近は、おせっかいなことに、起動時に自動的にパーティション拡張してしまう。 複製のためにイメージを小さく保っておきたい場合は、とてもめんどくさいことになる。 デフラグ…

Raspi3にボタンを付けたときのチャタリング防止

Raspi1では遅くて置きなかったシェルスクリプトでのボタン検知のチャタリング。 Raspi3ではとても激しくて、ちょっと押すと10-16くらい返ってくる。 Raspi1でもちゃんと書いとけって話だけどね。 Pythonでちゃんと書いている人も多い中、シェルスクリプトで…

Raspi3で内蔵USB Audioを無効にしてみたが...

とても遠回りな話になるので、結果だけ知りたい人は一番最後をどうぞ。 Raspi3のイヤホンジャックでもノイズは乗るので、内蔵USB-AudioをRaspi1と同じように止める。 pi@raspberrypi:~ $ cat /etc/modprobe.d/blacklist-snd_bcm2835.conf blacklist snd_bcm2…

nodeでループ時間を自己書き換えするテンプレ

メモ。 var counter = 1000; //1sec var myFunction = function(){ clearInterval(interval); counter *= 2; if (counter > 10000 ) { counter = 1000; } console.log(counter); interval = setInterval(myFunction, counter); } var interval = setInterval…

Raspi1でUSB Audioがかぶるので内蔵を無効にしてみた

調べるといろんなやり方があるのだけど、RASPBIAN JESSIE LITEでは、なんかどれも古かったりする。 おそらく、今の真っ当な方法はこんな感じ。 モジュールロード時にブラックリスト指定をしてロードを止める。 ブラックリストは個別にファイルを作るのが普通…

ゴムライク素材での3Dプリンタ出力テスト

JAGOVISORのスマホストッパー部分は、スチールの骨の入ったゴムを使っている。 ゴムなので劣化するのと、色移りするのと、切断しにくく切断加工してくれないのと、黒しかないのと、単価が高いのがネック。 しかし、入手可能な20種類くらいのエッジモール材を…

CentOSでyumがリポジトリを見つけられないのでmirrorlistをオフにする

一年半ぶりくらいに起動したマシン。 最近はクラウドインスタンスばっかりさわっているので、Intelな実機使うのは久しぶり。 中身はこんな感じ。 [root@udptest ~]# cat /etc/centos-release CentOS release 6.7 (Final)はじめてnode使って苦労してた頃のテ…

RASPBIAN JESSIE LITEの初期設定

作業環境は、macOSですらないOSX。 wgetはバイナリを入れてある状態。ない人はcurlとか使ってね。 イメージファイルの入手 RASPBIAN JESSIE LITE落とす。 $ wget http://vx2-downloads.raspberrypi.org/raspbian_lite/images/raspbian_lite-2017-04-10/2017-…

JAGOVISORの部分後加工のために、レーザーカッターの出力倍増と高速処理基板へのアップデート作業

1年以上使っている、SmartLaser mini。 最近レーザーの調子がよくないのと、JAGOVISORの量産工程で金型負担の大きな部分を一部レーザーカッティングで代替することを検討しているので、以前買ってあったレーザーモジュールのアップグレードキットを使って3.5…

「くるくるレインボー」作ってみた

NT金沢の子供向けハンズオンの新作のネタ探し中。 「くるくるレインボー」は、東京都千代田区の児童館職員をされていた梅本春枝さんが発案したものです。 本家サイトはこちら。 http://kurukuru-kids.com/ デザインフェスタでキラキラしたのを売ってたみたい…

psngamesからWin10Proのライセンスを買ってみる(インストール)

以下の続き。 http://d.hatena.ne.jp/kinneko/20170527/p1 ターゲットのMac miniは、Late2012(A1347)。 ギリギリ最新のmacOSに対応している。 ハード的には、Core i7 Quad 2.6GHz、RAM4G(2Gx2)、1TB HDD。 RAMが少ない感じ。 15kほどかけて、最大の16GB(8GBx…

psngamesからWin10Proのアクティベーションコードを買ってみる(購入まで)

Mac miniでWindows10を動作させる必要があったので、Windowsのアクティベーションコードを買ってみる。 ショップでリテール版を買うと、 Homeエディションでも税込み19,008円になる。 ちょっとお財布に痛い。 海外サイトでアクティベーションコードを安く販…

さくらのクラウドのインスタンスをansibleで再起動

前に別のクラウド用に作ったのが、さくらのCentOS7.3環境で動かない。 はまりどころ: hostsにIPアドレスしか書いてないと変数指定で{{ inventory_hostname }}が使えない async: 0にしておくと、そこで止まってしまう shutdown直だとなんかうまく動かないの…

OSXにnode.jsをインストールする

リモートでは、普通にLinux上でnode.jsを使って大規模サービスを運用している。 そっちは、バージョン固定の場合は自前パッケージにビルドしてたり、そうでない場合はディストリビューションのパッケージをそのまま入れたりしている。 Angularとか、firebase…

あとでやり直し