賃貸アパート


社会人であり留学生である日本人(つまり給料をもらいながらタダで語学留学させてもらっている人)のアパートというかマンションを見せてもらいにいきました。
このマンションです。
その人のマンションは、大連勝利広場(大連1,2位の繁華街)から歩いて5分かからないところにありました。
新築の22Fにある1LDK、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ベッドなどが付いている部屋で、家賃が月2,400元(約38,000円)だそうです。
大連での就職も冗談ではなくなるような気がしてきました。
右はマンションの入り口です。

部屋の玄関のドアです。

部屋(22F)からの観望1

部屋(22F)からの観望2

部屋の中には家主の個人的なものがいっぱいあったので、写真は控えました。

焼き餃子


今日は、マンションを見せてもらった人と、少し贅沢なお店に入ってみました。
メニューに焼き餃子がありました。
その人の話だと、大連には焼き餃子があるお店はけっこうあると言ってました。
ただし、たぶん日本人客をターゲットにしているお店なので、餃子の王将みたいなセレブなお店だと思います。笑
このお店の焼き餃子は、"羽"がマルかったです。

具がパンパンに入っていてすべるので、お箸でうまくつかめませんでした。
横浜にいたとき、中華街で食べた飲茶のお店のプリプリの蒸し餃子を、大きくして焼いた感じでした。
とてもおいしかったです。
ちなみに焼き餃子は14元でした。
ブログで何度も書いていますが、大連には10元未満で定食をお腹いっぱい食べられるお店がたくさんあります。
次は、何かいいことがあった日か、へこんだ日に食べにこようと思いました。