木の上で絵本

小二はなこ・2歳たろー、絵本大好き二児の母。秘密基地で読書に耽る

 おばけのおつかい

 
今、うちの子(年少)が一番ハマっている絵本を紹介します!!




西平あかね さく
『おばけのおつかい』

こどものともセレクションで、幼稚園から貰ってきました〜♪
(いや、買ってるんですけどねw)




ソフトカバータイプなのですが、1冊410円って、安いですよね!!
しかも、長年子供に親しまれている内容充実の作品がズラリ。
何冊か持ってたりしましたが、差し引いてもOTOKU!!!
年始に迷わず購入です゜+。*ヽ(*´∀`*)ノ*.+゜・.゜




...いえ。
こどものともセレクションではなくw
本題のたろぽーとさくぴーを紹介しますね!!





<続き>




我が家は、寝る前に1冊本を読むのですが、
もう4日続けて『おばけのおつかい』...w




流石に昨日は
またぁ〜Σo(´A`o●)!!?って言っちゃいました=3w




大人は毎日違う本を読みたいって思っちゃうんですね。
純粋に好きな絵本を楽しむ子供って素晴らしいですね。
(と、自分に言い聞かせて。今夜もたろぽースタンバイw)





内容は、おばけ兄弟のたろぽーとさくぴーがおじーちゃん・おばーちゃん、おじさん宅にお届けものをする“おつかい”のおはなしです。






何でそんなにこの絵本が好きなの?と聞いてみたところ、
「おしえてあげる〜^^ ここ! これが好きなの〜♪」
と、指差したのは





「ミミズチョコこうじょう」







あ…ココ?(´∀`*)w




予想外ですたw






でもこのページ、右も左も真ん中も、可愛いお友達がいっぱい!!
じっくり観察して、絵のはしっこにおまけ物語を見つけるのが好きな、私の遺伝子がしっかり受け継がれている……!!!!w









私がこの絵本で見つけてエヘヘウフフ(●´艸`)した箇所は、




・あぁ!!こんなところに同じ写真が飾ってあるエヘヘ

月光新聞のトップページエヘヘ

・おばけのおむつの穴エヘヘ(多分おむつとしてはギリギリだよねw)

・たろぽーとおとうさんの水筒の描き分けエヘヘ(たろぽーかわゆい♡)

・か...かっぱがおるでーーー!Σ(゚▽゚*)!!!!




...です。www探してみてね♪








ちなみにこの絵本を読んで、子供が真っ先に気になったところは、
「なんでおじーちゃんには耳があるのに、おばーちゃんには耳がないの?」





え……そこ?(´∀`*)w




予想外ですたw



おばけのおつかい―さくぴーとたろぽうのおはなし (こどものとも絵本)

おばけのおつかい―さくぴーとたろぽうのおはなし (こどものとも絵本)