スウェーデンで献血。ムーミンのマグがもらえる
みなさま、お元気ですか?ブログを書くのが半年ぶり。書きたいと時々思うものの、時が流れるのが早くてあっという間にまた一年の半分が過ぎていきました。この半年何していたかなと自分で手帳を振り返ると、マンスリー手帳の欄に「楽しかったこと」と書いて箇条書きに…
名古屋SF読書会に参加。この会はホスピタリティが最高!
ランキング参加中読書ランキング参加中音楽 数としては低調になっちゃったなあ。ギブスンにかかりきりだったこともあり。 ◆『ハードワイヤード』ウォルター・ジョン・ウィリアムズ ハードワイヤード 上 (ハヤカワ文庫 SF ウ 8-2)作者:ウォルター・ジョン・ウィリアムズ…
ポリプロピレンのコンテナは日光に弱い。銀マットで覆う
我が家のグリーンカーテン 暑い日が続きますね。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。 さて、我が家では毎年、南向きの部屋の日差しを遮るために、ゴーヤのグリーンカーテンを設置しています。 駐車スペースの延長上に、2個のコンテナを置いて、ゴーヤを水耕栽培…
なんか恥ずかしくて、持って帰って食べることにした
久しぶりにセブンティーンアイスを買った。駅のホームとかにある、あの自動販売機で売っているアイスだ。 通い始めたジムが、プールと同じ建物にある。だからこの前行った時、プールから上がったばかりの小学生女子たちと遭遇したその子たちが濡れた髪のまま、着替え用…
不安だったけど「全然なんとかなったしまた来れるじゃん!」
はじめに 5/19-6/6 の約3週間でポーランド・イギリス・ドイツを訪れる海外旅行に行きました。 このブログは、この期間を通して何を感じたとかそういいう内容のブログです。 それぞれの地域で何をしたかとかのブログは半分くらい書けていないんですが、写真を見返しなが…
ラタトゥイユは「夏のがめ煮」と言われ気楽に作れるように
25.06.28-07.04 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 とうもろこし、納豆、トマト、セロリ、大葉、ズッキーニ、いわし、ちりめんじゃこ 乾物調味料その他 米味噌、すりごま トマトを買ってきました。ジュース用の、皮がボロボロだったり抉れていたり…
加熱による化学反応を眺めるたこ焼き。達成感が程よい
おけつ四角い猫見て 最近の家と生活の話です。(2025/6/27) 1記事にするほどでもないような、こまごました話や家の雰囲気を記録するゆるいシリーズです。 過去の「最近の家」記事 最近の家 #1 最近の家 #2 最近の家 #3 最近の家 #4 写真構図の勉強 カメラ趣味の友人か…
入選してるッ! せっかくなので製作や執筆の裏側を記す
itピエタロです オモコロ杯2025の結果が発表され、しばらく経ちました。 果たしてオモコロ杯2025の気になる結果は…… エッ!!!!! 入選してるッ!!!!! 結果は技術賞入選。 本当にありがとうございます。 結果発表の時間帯は普通に仕事をしており、仕事が終わった…
“やってみてわかったぞ。朝活をしたら一日が長い。”
あまりの暑さに目が覚めた。四時だ。外ではスズメが鳴きはじめている。夏の朝だ。 二度寝するには中途半端。かといってこんな早くに家でできることもなし。そうだ。「朝活」ってやつをしよう。五時からモバイルオーダーが通るから、まずは朝マックして、銭湯が開いたら…
ウズベクの麺は、だいたいキュウリがてんこ盛り
2024年は多くの国で観測史上もっとも暑い夏と言われました。去年の今頃はウズベキスタンの首都タシケントにいて、気温が40度に迫るなか、連日連夜の停電にもうギブアップ寸前だった自分。食欲もなくなり、麺ばかり食べていました (⇒コチラ)。 今年の夏は日本で快適に過…
期限は最初に使った日から2か月。結構はしごしないと損
タイトルの通りである。 東京の美術館や博物館が割引・無料で入れるぐるっとパスというのがあって、2500円で購入できます。知らなかった施設に行けるので楽しい! 東京・ミュージアム ぐるっとパス2025ただし有効期間が最初に使った日から2か月なので結構はしごして行…
"小春日和に日向に置いておいたみたいな温度で出てくる"
カレーは一晩おいたものよりも出来立てのもののほうが好きです。 理由は出来立ては熱いから。 再加熱は具材の中がなんかぬるいじゃないすか。 という感じで、自分は熱いものは熱い温度で食いたい派閥に属していまして。 人間は熱い温度を適度なものまでフーフーしてさ…
存在自体が詩な女が、わざわざ詩を書こうとしているみたい
11月のzineのテーマを煙草を吸う女にしようと思って、そういえば現代詩手帳の富岡多恵子特集に、煙草をくわえてる多恵子の写真があったはずだと思ってひらいてみたら、写真よりも富岡多恵子の散文の方に目が吸い寄せられ、胸がドキドキして、一度は頭をよぎった煙草の…
最適解は、マイクロフォーサーズ機+高倍率レンズでは
毎年恒例、夏の機材見直し 2年前に動画撮影のために買ったはずのソニーα6700ですが、気温が高い時期だと30分程度使用しただけで熱停止してしまうという致命的な欠陥がありました。 この欠点が露呈したのが昨年の小野寺さんとのインタビュー動画でした。途中から私の映…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
色々な人の退塾理由があるから一概には言えないけれど 我が家の場合は、そら豆が毎日シリーズをやり切れなくて、「毎日シリーズをやらなかったら、退塾!」ってブログで書かれていたため、焦った私がどうにかしようと相談したら、即、退塾、になってしまったのよなぁ〜…
こんにちは、兎乃です(*^-^*)突然ではありますが、今日の午後7時頃からオレンジうさぎのTシャツ(4color)と、トートバッグ(8color)を販売します。 ホーランドロップとネザーランドドワーフを描いたデザインです✨販売はcreema、minneサイトにて↓↓今回の商品は受注生産と…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
久々に商品の紹介をしていきたいと思います。 入院中にスマホを触っていて、落としそうになった事はないですか? ベッドの上なら何も問題は無いのですが、車椅子に座っているときに、間違ってスマホを落としたら大変です。先日、ワタシも落としかけて肝を冷やしました…
店舗名:karadaラボ 住所:埼玉県さいたま市大宮区大成町1-532-1 セントレー大宮103 経路:大宮駅より徒歩約20分/駐車場完備 電話番号:070-3863-4559 大宮で整体を受けるなら駐車場も完備の整体サロン【karadaラボ】 隠れ家サロンで自分へのご褒美を♪ 以下Googleビジ…
便秘的中学生 20g 143J1x6 DVES1hKP KW7j Sgn8Zu OTdqU 便秘-21-歳-奈良 便秘-2星期 便秘-2歳 便秘-2歳-薬 便秘-2週間 便秘-2週間-苦しく-ない 便秘-2週間-苦しく-ない-知恵袋 便秘-3-歳-薬 便秘-38-度-大人 便秘-38度-子供 便秘-3キロ 便秘-3歳 便秘-3歳児 便秘-40代 …
ラーショの新ブランドが静岡から!ランチ営業も開始しました! 葵区両替町、2025年4月30日にオープンした麺処。店名の通り、ラーショこと【ラーメンショップ】の系譜ですが、独自スタイルに展開する新ブランド扱いとのこと。 ラーショの定番である豚骨醤油のガツンと来…
新型「iPhone 17 Air」のメインカラーとして、これまでにないブルー仕上げが採用される見込みであるという新情報が出ています。 iPhone 13 Pro シエラブルー
御利益を科学する 宗教の儀式や祈りはなぜ効くのか作者:デイヴィッド・デステノ,児島修白揚社Amazon世の中を見渡してみると儀式が多い。結婚式や葬式は言わずもがな、子どもが生まれたら七五三やらお宮参りやらお食い初めやらがどんどんと押し寄せてくる。この『御利益…
篠塚大輝くん、23歳の誕生日おめでとうございます 1年前の7月はおそらくタイプロ書類審査通過のお知らせが来ていたくらいのはずだ……あまりにも激動の1年すぎる。このブログの前半は2月14日、最終審査発表の前日にだらだら書いていたもので、うまくおさめられなくてお蔵…
おつかれさまです。 今日のおやつは久保田のラムレーズンアイスクリーム。 人工甘味料や保存料を極力使用せず、子どもも安心して食べられる久保田のアイスですが、これは大人のためのアイスクリーム。 フタを開けると広がる芳醇なラム酒の香りがたまらん! ラム酒に漬…
アニオタあるある、最近アニメを見てない。 そう、子供の頃は無限にテレビを見ていられたのに、親に怒られるまでゲームをやっていたのに、歳をとるとそれも面倒になるのである。しかしTwitterの話題についていけなくなるのもちょっと寂しい。ということで発見したのが⛵…
L5−1E 先発は岸。ゲームは作ってくれる頼もしいベテランピッチャーであるのは間違いない。三木監督もコメントしていたように味方がもう少し援護したかった。 ただ、相手の髙橋光成が予想以上に良かったですね。昨シーズン1勝もできなかった投手とはとても思えません…
いま一緒に働いている同僚が「考える時間軸を伸ばす」という言葉をよく使う。 「もう少し考える時間軸を長くしたいですね」とか「時間軸を長く考えてみると〜」とか。自分はこの言葉がとても好きで、最近の考え方にも影響している。この"考える時間軸"を伸ばすというこ…
何気ない日常を楽しむ
今日もお疲れサンウ^^ 日中は晴れてたのに・・ なんだか雲行きが怪しい また雨になるかな? これからSちゃんのダンスの送り迎え~ あまり降りませんように それでは穏やかな夜をお過ごしくださいね 癒しの動物~ ぴったり pic.twitter.com/DsasaKKAg3 — Cats with pawe…
朝。 すごく身体が重たい。 昨日の暑さと疲れ、それから二日酔いもあるのかも。 たぶんお昼ぐらいにならないと、回復できないと思う。 昨日、午前中に奥さんと書類を書いて、お昼から奥さんと次女と3人で買い物へ行ってきたはずだったのだが。 お昼を食べ終わって、さ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ミングです。 心地よい暮らしづくり実行中でございます。 一気には無理なので、少しずつ少しず。ジワジワやっています。 夏場は麦茶をよく飲みます。とりあえずでジップロックに入れて、保管していた麦茶パック。 脱生活感でこちらを購入↓ ComSaf コーヒーキャニスター…
5月8日に・・・花も咲き乱れ、すっかり放置状態だったスティックブロッコリーを抜いて、プランターはそのまま放置してました もちろん雑草がはびこってきます 雑草で埋め尽くす前に・・・と小さなうちに抜き取ってると 「ん?これはスティックブロッコリーの葉では?」…
この尊さ、分かち合いたい
人間レベル「お笑い力」をAIが身につけるか?(イメージ) 最近、X(旧Twitter)などでよく見かけるようになった「〇〇構文」。特定の話し方や書き方のパターンを指す言葉ですが、これって一体何なのでしょうか?そして、AIはこんな「言葉の遊び」をどこまで理解し、創…
●桜田淳子さんにはじめての舞台「おはん長右衛門」を紹介します。この舞台は、行っていないので、行った方は、補足があれば、お願いします。雑誌、さくらんぼやパンフレットの情報から私なりにまとめて紹介します。 「おはん長右衛門」は、京都を舞台にした恋愛もので…
知って楽しい、作って美味しい
先日、素人でもオシャレに作れる! 魅惑のパイナップルパイのバニラアイス添えが絶品すぎて虜になっちゃった!!!【レシピあり】というスイーツレシピを公開させてもらった。その中で使用した輪切りパインの缶詰が中途半端に余ってしまったので、簡単に作れて美味しい…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
⚠️ 文章の半分以上を酔っ払った状態で作成しています。その点はご容赦下さい。 良い文章ではある気がするのですが散文になってしまってます。 はじめに 「うちのエンジニアチーム、生産性どうなの?」 この質問を受けたとき、あなたはどう答えますか?Four Keysの数値…
こんにちは、UPSIDERでVPoEを務めている泉(@yizumi)です。 先日、代表の宮城がUPSIDERの激動の半年間の舞台裏と未来のことを綴ったブログがでました。 note.com 本ブログでは、UPSIDERの技術面での進化とこれからのチャレンジについて、僕の視点からも書いてみたいと…
素敵なお部屋のヒント集
「部屋の雰囲気が良くなる、おしゃれなスピーカーが欲しい」 「スマートフォンの音楽も、たまにはラジオも良い音で楽しみたい」 そんな願いを叶えてくれるのが、SANGEAN(サンジーン)のFMラジオ付きBluetoothスピーカー「WR-301」です。昔ながらの温かい見た目と、現…
各パーツの細工に取り掛かる。基本はイモ付けにボンド、ビス止めになるが少し細工。 そこそこの制度での製材なので扱い易い。日焼け等あるが、磨けば・・・・ 見える部分はほぼ白太か、塗装はクリアかな・・・・ 細工はジグソーでの加工になる。先に墨付け・・・ ささ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
【三菱地所の家事代行】30min.(サーティーミニッツ)|短時間で頼める!大手の安心感と充実サポートが魅力 魅力1|大手「三菱地所グループ」の信頼と安心感 ① サービスの説明 30min.(サーティーミニッツ)は、三菱地所グループが提供する家事代行サービスです。「忙…
「生業」と書いて「なりわい」と読む。 ことばとしては知っていたけど、自分ごとで使ったことはないなぁ。 たぶん、小説や物語かなんかで目にしたり耳にしたのだと思います。 長らくやってきた自分の仕事(職業)を「生業」とは表現しづらい。 なんでだろう? 『ナリワ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
夏のアップヘアは可愛いけれど、「なんだか野暮ったい」「顔が大きく見えるかも…」。せっかくヘアケアも頑張っているのに、イマイチ決まらない…そんな経験ありませんか?その原因、実は「後れ毛」にあるかもしれません。でも、ただ適当に引き出すだけでは逆効果。 そこ…
ルースパウダーが切れたので、次は何にしようかと、やはり無印へ。 旅行の際も持っていけるように、こぶりのプレストパウダーにしました。 パフはついてないから、オプションで買うのも忘れずに。 無印のパウダーははじめてだったけど、つけ心地もサラサラ快適。 こり…
あの作品を、違う角度で楽しもう
「生業」と書いて「なりわい」と読む。 ことばとしては知っていたけど、自分ごとで使ったことはないなぁ。 たぶん、小説や物語かなんかで目にしたり耳にしたのだと思います。 長らくやってきた自分の仕事(職業)を「生業」とは表現しづらい。 なんでだろう? 『ナリワ…
わたし、知らなかったんです。大阪の気候を…。 なんで、埼玉よりきつい?なんで熊本よりキツイ? 大阪どうなってんの!? 大阪夏の陣開幕じゃ! 熊本の場合 埼玉の場合 調べた結果 熊本を想定しつつアレンジだな! 大阪の服装 田村セツコさんのアームカバー こちらSIEN…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今日もお疲れサンウ^^ 日中は晴れてたのに・・ なんだか雲行きが怪しい また雨になるかな? これからSちゃんのダンスの送り迎え~ あまり降りませんように それでは穏やかな夜をお過ごしくださいね 癒しの動物~ ぴったり pic.twitter.com/DsasaKKAg3 — Cats with pawe…
ねじ曲げられてしまう、当たり前 実話を基にしています。 1858年。イタリア、ボローニャのユダヤ人街に暮らすモルターラ家。 時の教皇ピウス9世の命を受けた兵士が押し入り、何者かにカトリックの洗礼を受けたとされるモルターラ家の6才の息エドガルドを連れ去ってしま…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
昨日の猛暑、夕方からの大雨により、気温も一気に10℃も下がってホッと一息… しかし、小雨が降ったり止んだり状態…… 朝、義兄が来て、用事が済んで帰ったら忘れものあり、届けなければ… 濡れるほどの雨では無いがポツポツと落ちている中、自転車に乗って届ける。 では、…
7月10日の金曜日、チェロとピアノのコンサートに行ってきましたよ。 場所は、神戸市西区にある『西神中央ホール』 2階にある入口から入るとこんな感じ 左下は吹き抜けになっています。 コンサートホールはこの2階にあります。 今回出演するのは、チェロの増田喜嘉さん…
多様な働き方、多様な価値観
参議院選挙が近い。どの政治団体の政治家も多少の差異はあっても「次の世代に負の遺産を残さない」的なことを仰っている。僕はそれを聞くたびに「僕ら(就職)氷河期世代のことを指しているよね」と思う。被害妄想が強すぎるのか、あるいは、意識過剰かもしれない。し…
いま一緒に働いている同僚が「考える時間軸を伸ばす」という言葉をよく使う。 「もう少し考える時間軸を長くしたいですね」とか「時間軸を長く考えてみると〜」とか。自分はこの言葉がとても好きで、最近の考え方にも影響している。この"考える時間軸"を伸ばすというこ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。