激闘ソフトバンク


いや〜、本当に凄まじかったですね。
先月から関電ホールドとシャープを取引しただけでしたので余計にティックの動きが半端じゃなかったです。
ここ一番の買いっぷりは実に見事でした。

12(金)は信用枠の80%を売りでソフトバンク、残りの10%づつを買いで関西電力・買いでシャープの展開。

ストップ安になると踏んでいたので、寄り後リバの失速を確認して空売りしましたが、これが大失敗。
寄り後の一巡で買いが続かなかったので、高値を超えられないと予想。
弱いと勘違いし早まりました。
急騰の空売りは5分足で1本陰線付けるまで待つのですが、入ってくる資金量を見誤りました。
2500を越えてくるようならロスカットを覚悟しましたが、途中、戻りいっぱいで反転。
今度こそスト安へ・・と思いきやニュースが飛び出し70ティック一気騰げ!! ここで、まさかの再度含み損になりました。
しかし、板の件数が少ない事から再び下がると確信。
引け前、スト安まであと1ティックで小反発終了という展開でした。

売りも買いも確信を持っているかのような強さでした。
全て最小単元残しました。


現物 68万 評価95万
信用 50万 評価52万
キャッシュ 111万