何をやっているのか、もうズタボロ


24(水)も前場から。
昨日のショックを引きずってのトレードです。
休む事も考えましたが、最低な取り損ないとロスカットをしたとはいえ、
資金の傷自体は浅いと言えるのですから板を眺めました。
デンソー空売りを狙っていましたが、寄りが思っていたより低いようなので見送り、シャープと九電を見ていました。
気力がないので寄りは見送り。 資金投入は半分までにしようと決めました。
シャープを162で順番待ちし約定。
が、その後167まで踏まれる展開。
もう半分の余力で売り増ししたいところでしたが、使わないと決めていたので見送り。
また、九電がプラス圏660付近で厚い板に阻まれているのを見て空売り・・・したくなりましたが、やはり余力の半分は残すと決めていたので見送ったのですが、前場の時点で613引け。実に値幅47ティック。
もう死にたいです。
何をやっているんだか。 昨日欲しかった展開。
半力でも充分な利益になってましたね。
いつもなら空売りで入るポイント、を見送り→下落基調。
もう、ため息しか出ません。
完全に追い討ち・・・。
唯一の救いといえば、161で指しておいたシャープが際どく約定してくれた事でしょうか。 薄い時に指しておいて良かった。

自分の心を偽ったあげく、値動きに翻弄されて負けたレード。
あんな負け方、二度としたくない。
勝っても負けても潔く終われるトレード、それを目指して行かなければならないのですね。 なんか涙出てきましたよ。
今回は資金の半分残すと決めていて、それを守ったので、ダメージは大きくありません。

本日は気力も尽きているので終わりにします。 場中にブログ書くなんて本当に珍しいですね。 ははは。