大回りの旅レポート

2月11日に行った大回りの旅を公開します。
今回は千葉県のほうにいってまいりました。

今回の旅を見て皆様の感想(コメントなど)をいただけると幸いです。

↓ 『ひとり鉄旅』を応援してくれる方はクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログへ

これからこのブログを見てくださっている皆さんにはおなじみとなるkitariaの家の最寄り駅原当麻からスタートです。しかし相模線のダイヤって案外薄いもんなんですよね〜。どんなに多くても朝に15分おきだし少ないと1時間に一本だし・・・。

[,]
相模線 10:39原当麻発→10:52橋本着
まずは相模線にのって橋本まで行きます。今回の旅は予定は未定行き先未定という無謀な旅なので(旅って言うものなのかこれは・・・・・・)べつに早く出発わけもなく10時代の電車に乗っていきます。


横浜線 11:12橋本発→11:24八王子着
続いて横浜線に乗って八王子へ向かいます。


八王子では209系3000番台の電車が止まっていました。八高線もこの辺(首都圏)では珍しいドアボタン式の電車なんですよね。


中央線中央特快 11:24八王子発→12:10頃神田着
次に乗るのは・・・・にっ201系だーー!!!!!まさか乗れるとは思っていなかったので201系の姿が見えたとき感動で涙が・・・・(嘘)。


201系はまだ活躍していたのですね。うれしい限りです。しかも中央特快!!!真ん中の中央特快の文字が華々しく見えます。


続いて方向幕をパシャリ。


そして早速前を陣取って運転台をパシャリ。

[,]
201系の運転台はE233系に比べたら比べ物にならないほど狭いですが、そこに国鉄っぽさを感じますね〜。(国鉄をよく知らない奴が国鉄を語るな!)う〜んレトロ(?)


どこで撮ったかは忘れましたが(おい)だいぶ高架工事が進められているようですね。おかげであちらこちらに工事のおじさんたちがいて、そのたびに汽笛を鳴らしてくれます。う〜ん。イイっすね!(笑)



中央線201系の乗車はここ神田まで。惜しみながら201系を見送ります。
ありがとう201系。201系よ永遠なれ!!


神田で偶然にも原色に戻された200系を見かけました。画像が悪いのが残念。


山手線 12:20頃神田発→12:28頃上野着
続いて山手線で上野へ。シャッター切るの早すぎました・・・・。


常磐線 12:58上野発→13:22我孫子
上野からは常磐線に乗って我孫子へ向かいます。偶然にも、E531系のトップナンバーでした。(管理人の腕が大変悪いせいで写真がぶれています。)


我孫子にて。流しどりっぽいように見えますが、そんなつもりはまったくないただのぶれです
(もっとうまく撮れよ・・・・。)


成田線(我孫子支線) 13:42我孫子発→14:26頃成田着
我孫子からは成田線で成田へと向かいます。
しかし常磐線を使って大回りをするとワンパターンなルートしか取れないんっすよね〜。我孫子を過ぎたらもう友部へ行くしか続行方法がないし。


成田線で爆睡してしまって我孫子を出たら次成田でした。乗った意味ゼロ。(笑)


E231系のお隣には113系が止まっていました。乗りたいと思ったのですが残念ながら銚子行きだったの乗ることできず。
残念。


ということで、座席だけ納めてまいりました。

千葉県側にはまだまだ113系が走っていますが、神奈川県側ではすべてが引退してしまいました・・・・。
これからもがんばれ113系!


成田線 14:42成田発→15:10千葉着
さて次に乗るのは・・・・いっ113系だーー!!!!!(またこのパターン)
前(旅行記なし)にきたときにはE217系がきたので今回もそうかな〜とか思ってたのでうれしさ2倍!(笑)201系に続いて大きなサプライズでした。


飛んじゃいますが千葉までやってまいりました。
どこから来たのか貨物列車が通過していきました。結構速いスピードで通過するものですね〜。


なんと後ろにはほとんど貨車が乗っていません!
こんなんでいいのか・・・・。


総武線特急『しおさい』112号 15:35千葉発→16:02東京着
次はちょっと奮発して特急に乗ることにしました。選んだのは『しおさい』。E257系での運転でした。


終点の東京へ向かいます!


3号車に座りました。


あっという間の27分でした。(おい、ほんとあっという間だな)貧乏な僕にとって特急は憧れの存在です。(マジ)また乗れるといいな〜。
東京についた後、少し座席狩りをしました。


わかりにくいかもしれませんが、おくの座席はリクライニングしています。


東海道線快速『アクティー』 16:30東京発→17:21茅ヶ崎
さてこの大回りの旅も終わりがちかずいてきました。
この快速『アクティー』で一気に茅ヶ崎へと向かいます。うれしいことに、クロスシートの車両でした。


なんとなく方向幕をパシャリ。


隣ホームにはこんなものが。
もうすぐ廃止となる『富士・はやぶさ』の乗車目標位置の看板です。僕は一回も乗ったことがないので、廃止はすごく残念です。これも時代の流れなのかな〜。案の定、横浜では『富士・はやぶさ』を狙う鉄たちがいっぱいいました。



相模線 17:31茅ヶ崎発→18:11下溝着
この旅最後の写真は車掌さんと相模線205系500番台電車です。
下溝に着いたときは『終わった』かんたっぷりでした。またこういう旅に出れるように、もっとがんばらなければ。(何を?)



あとがき

今回は、予定未定。行き先未定の無謀な旅(?)に出たわけですが、途中で201系にあったり。113系にあったり。特急に乗ったりと結構充実した旅でした。
でもこれはあえて言うなら乗り鉄です。やはりブログの名前からも、乗り鉄より、旅鉄をしたほうがいいと自分では思うんです。でも予算や、予定などもあってなかなか旅にいけないのも事実です。ですからこれからは乗り鉄を通じてどのような旅鉄をするか考えていこうと思います。これからいかに予算を少なくして、いかにたくさんの旅が出来るか。それを乗り鉄を通じて考えていきたい。そう思っています。



旅とは何なのか 旅とはどういうことなのか それを知るために旅に出よう さあ 遠くへ
(いくらなんでもかっこつけすぎだろ!)

今回の旅のひとり分料金
原当麻→下溝 140円
千葉→東京 特急料金 500円
下溝→原当麻 140円
計 780円 (昼食代などは含んでおりません)

※注 記載している電車の時刻は2月11日当時のものです。

↓ 『ひとり鉄旅』を応援してくださる方はクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログへ