2007-02-03
■[雑記]ちょっと元気になりました。

今日は飲み会でした。
妹と同じくらいの年齢の子(だいたい3つくらい)と飲んでいたんですが、ここ最近ふさぎ込んでいた気持ちがちょっと上向いてきたような気がします。これから就職する子たちなので、就職してからの不安とか期待とかを持っているんですよね。そういう子たちと話していると、自分がそうだったときのこと(といっても3年くらい前ですが)を思い出して、なんだか元気になりました。どのくらい保つかはわからないけれど。
今日も結局全然起きられなくて15時近くまで寝てたんですよ。気分も晴れないし、正直飲み会行こうかどうか迷っていたんですが、結果的には行ってすごくよかった。
それにしても、まさか3次会まで行くとは…。さすがに眠いです。
■[本]くらのかみ


- 作者: 小野不由美
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2003/07/30
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (87件) を見る
職場の友人から借りて読了。
講談社ミステリーランドの作品なので、「小学校高学年程度の子どもたち向けに」書かれている作品。ルビも振ってあるし文字も大きい。でも、中身は小野不由美でした。
「子どもが一人多い」というところから始まる導入部が秀逸。子どもの目線で旧家の相続とそれにまつわる事件に迫っていくのもうまい。これが屍鬼を書いた人と同一人物なんだろうか、と一瞬思いましたが、最初に書いたようにやっぱり小野不由美らしさが随所に見えました。
いつから「純粋な」好奇心を発揮することをなくしてしまったんだろうか。そんなことを考えながら読みました。
もしや、E藤さんもですか?
すごいです…