「不幸」だからこそ生み出される「良い作品」が存在するという仮説


今回の仮説は、あるクリエイター(あるいはアーティスト)が、
良い作品を生み出すためには「不幸」という状態が必要なのではないか?
という仮説である。


今回の記事(仮説)のもともとの発端は、僕が大好きなアーティストである
ミスチル(Mr.children)の「深海」や「ボレロ」という作品を
これでもか、これでもかという勢いで聞き込んでいた時に感じていたことである。


深海

深海

BOLERO

BOLERO


その仮説とは…


(2005年8月22日 テーマの整理 〜ライブドア堀江社長からSEXまで〜
 http://d.hatena.ne.jp/kj-create/20050822 より引用開始)


ミスチル(Mr.children)の桜井和寿さんは、
「やっぱり昔からつきあっていた彼女より
 元ギリギリガールズの現在の妻を選びたいけど、
 それは良くないことかもしれない」と
 もがいていたときの方が、イイ作品を作っていたのではないか?
 という仮説(ミスチル好きだからこそ)


(引用ここまで)


と、問題提起(アイデア出し)をしていたが、放置してきたテーマであり、


そして、もう一つは、2年ぐらい前に気付いたことなのだが、
10年以上前にデビューして、時代の寵児となったのち
再び注目を集め、今なお活躍している女性アーティストが皆、共通して
「離婚」(or長い間つきあって結局「破局」)という「不幸」を背負っているのではないか?
と思ったところがこの仮説の出発点である。


「離婚こそ女性トップアーティストが生き残る道!?」という仮説それは…


(2008-01-11 あれからもう10年経ったのね・・・
 http://d.hatena.ne.jp/kj-create/20080111 より引用開始)


10年前の1998年は、今(2008年)も第一線で活躍する女性アーティスト(DIVA)達が

続々デビューした年で、彼女達は今年(2008年)デビュー10周年を迎えるわけです。


宇多田ヒカル
 

Automatic/time will tell

Automatic/time will tell

 
First Love

First Love

 

椎名林檎
 

幸福論

幸福論

 
無罪モラトリアム

無罪モラトリアム

 

浜崎あゆみ
 

poker face

poker face

 
A Song for ××

A Song for ××

MISIA
 

つつみ込むように・・・

つつみ込むように・・・

 
Mother Father Brother Sister

Mother Father Brother Sister


ここで、ん、とちょっと思ったわけです。


宇多田ヒカル⇒2007年離婚

浜崎あゆみ⇒2007年破局

椎名林檎⇒2002年離婚

MISIAはとりあえず置いといて、

安室奈美恵⇒2002年離婚


これは、何らかの仮説が成立するんじゃないかな、

と思ったわけです。


「離婚こそ女性トップアーティストが生き残る道!?」

という仮説を次回検証してみようと思います。


(引用ここまで)


と、言いっぱなしでこの仮説も放置しておりました。


そして、自分自身の体験としてもこんなことがありました。
自分の彼女が「不幸から生まれるもの」というのをかつて信仰しており、
その「不幸」と「クリエイティブ」の因果関係を信じるあまり、
「不幸じゃないと私が私じゃなくなる(=つまり何もクリエイティブなことが出来なくなる)」
といって、突然、泣きわめき出し、当時うまくいっていた僕との関係を
「不幸じゃない」=「幸せ」はマズイという理由でぶち壊そうとする事件も起きました。
※今、彼女は落ち着きを取り戻し仲良くしていますが、一時期は本当に大変でした。


そう、この問題、確かに結構、芯を食っている問題だと思うのです。


こういう言い方も可能です。


「向上心が幸せの邪魔をする」「向上心は時に人を不幸にする」


これは、論理学的に表現すれば「向上心⇒不幸」という命題であり、


この逆を考えてみると、「不幸になれば(向上心が刺激され)いい作品が生まれるかもしれない」


つまり「不幸⇒いい作品」という仮説が生じうるということだと思います。