椿 まつり


笠岡港からチャーター船で約45分 飛島(ひしま)おおひしま・こひしま の大飛島へ
やぶ椿を見に行ってきました


下を向き小さく花びらを開げ 楚々と咲いてます

瀬戸内に浮かぶ小さな島 周囲4Kmを 山坂 2時間かけて椿を見ながら歩きました
この島も 例外なく過疎です 放置した家 車が一杯です 大・小島 合わせて100人も居ないらしい
学校は去年10月廃校になり ここで この4月から興譲館高校が「よりよい生き方講座」を万人に向け開講するらしい
漁船も見当たらず 田畑も無く コンビニも無く よろず屋も無く
廃屋が多い中 立派な家が多数あります と なると産業は?
舟の中で聞いたところによると 貨物船の船主が多く あのあたりの島中で一番裕福な島らしい ここと 本土と両方に家を構えているらしい なにかの時は沖合に大きな船が停泊するらしい
島時間 でゆったり のんびり の一日でした

3月も終わり 1年の4分の1も 終わりました 早いですねー
暖かく桜も咲き 春まっしぐら お花見のお呼び 待ってます