「月の盾」 岩田洋季 電撃文庫

月の盾 (電撃文庫)
とってもキレイな作品でした。
キレイすぎて、純粋すぎて、それゆえに辛いシーンが余計に心に
突き刺さるけど、最後までしっかりと見届けたくなる作品です。
文章で絵の事を表現するのは限界があるのですが、挿絵に頼らない
のはよかった。
絵は一目見て伝わるものがあるので、文字を読んで想像する方が
今回はよかったですからね。
最後に描く絵が「………」だったのは、ちょっと残念。
インパクトとして、ちょっと弱く感じました。どうせなら、それ以外の
作品名にしてくれたらよかったのに。


同じように「絵」を題材にした作品としてF&Cさんの「Canvas」シリーズが
思い浮かびましたね。

「夜明け前より瑠璃色な」(オーガスト)おまけシナリオ〜♪

「御寝所探検隊」エンド〜。
本編のフィーナ・ルート後のお話ですね。
なんというか、いかにも二次創作でありそうな展開ですね(笑)。
そっか、こういう感覚なのか……。
それはさておき、久しぶりに聞いたフィーナのアレな声に、おっきした(ぉ
フィーナって、本当に可愛いよなあ……。

「H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜」(枕)体験版プレイ中

ちょっとはじめてみました。
学校まで行って、美術の授業になったところまで進めたんですが、
なんかイメージしてたのと違う……。
もう少しシリアスで真面目な雰囲気を想像してましたが、ずいぶん
軽い感じがしますね。
主人公は目が見えないけど、あまり深刻な感じは受けないし、
出てくるヒロインも「約束の人」だったり、「関わらないで」だったり、
「命の恩人」だったりしますので、なんか会話がかみ合わない(笑)。
もうちょっとだけやってみよう……。