お知らせ

本日を持ちましてこのブログの更新を終了させて頂きます。


なお、新ブログはこちらです↓

http://nankai-series6300.blogspot.com/


新ブログに移転してもよろしくお願いします。


このブログの記事は、新ブログへ記事の移行が完了するまでは、残しておこうと思っています。
なので、暫くの間は、このブログを閉鎖する予定はございませんのでご安心下さい。




koさんの鉄道ひとりばなし管理人 ko

サザンプレミアムに乗ってきました〜その1

この前の日曜日、大雨警報が出ている中、9月1日から運転開始してきたサザンプレミアムの12000系に乗ってきました。

DSCF3091
DSCF3091 posted by (C)ko871ko
南海・和歌山市駅にて

難波から和歌山市まで乗車しました。

では、座席指定車の車内をご紹介します。

DSCF3085
DSCF3085 posted by (C)ko871ko

爽やかなブルーのシートが並んでおります。

DSCF3086
DSCF3086 posted by (C)ko871ko

座席のアップ
耳の高さに大きな出っ張りがありますが、横向いて寝たりするときにはとても便利だと思います。
南海特有の読書灯も健在してます。
実は、カバー、白色に見えますが、薄いブルーになっています。


DSCF3088
DSCF3088 posted by (C)ko871ko
DSCF3087
DSCF3087 posted by (C)ko871ko

携帯・スマホの充電に重宝しそうなコンセント、ペットボトルケース、足掛け、荷物掛けフック、荷物固定用の紐らしきものもあります。
私の足が登場ですが気にしないwww

DSCF3090
DSCF3090 posted by (C)ko871ko

私鉄で初めて車内にシャープ製のプラズマクラスターが設置されました。


DSCF3084
DSCF3084 posted by (C)ko871ko
この日乗ったのは12001Fでした。
もちろん今年の製造です。

座席指定車を利用してみて思ったんですが、めっちゃ静かです。帰りはサザプレの自由席側に乗ってみましたが、音がとてもうるさいです。
あと、自動放送が導入され、現代の特急の感じをさせます。ただ、自由席車にも流れ、自由席車に乗って聞いてみると、相当な違和感を感じます。大手私鉄のオールロングシート特急で自動放送付きは初めてではないでしょうか?(京阪特急でも自動放送はやってますが、オールロングシートの特急ではやらないので)

一言でまとめると。「ワンコインで、めっちゃ快適な空間へ〜」だと思います。
500円以上の価値があると思いますよ。

みなさんも利用する機会があれば、ぜひ利用してみてください。


で、自由席車に抜擢されたのは・・・もちろん8000系でした。

DSCF3125
DSCF3125 posted by (C)ko871ko
南海・和歌山市駅にて

なんか、とても違和感を感じますが、そのうち慣れることでしょう。

次回は、LEDなどについて紹介してみたいと思います。

姫路へ

超だいぶ前の話し・・・ 7月31日のお話なんですが、サザプレの試乗会の撮影のあと、(http://nankai-series6300.blogspot.com/2011/07/blog-post.html)そのまま、阪神なんば線経由で、姫路へ行ってきました。

三宮までは、快速急行に乗って行きました。
DSCF2881
DSCF2881 posted by (C)ko871ko
阪神三宮駅にて

三宮駅からは、土日限定、阪神1000系直通特急に乗って姫路へ・・・
DSCF2885
DSCF2885 posted by (C)ko871ko
山陽・山陽姫路駅にて

時間がかかりますが、景色が良かったです。

山陽明石〜姫路は1000系の威力を存分に発揮して爆走してくれました。

今年は、阪神1000系で、奈良、神戸、大阪、姫路と・・・いろんな所に行くときにめっちゃお世話になってます。


姫路でのお目当ては、現在改修工事中の姫路城。
建物の壁面は、姫路城の絵でおおわれてます。

DSCF2886
DSCF2886 posted by (C)ko871ko

ちなみに、2年前は、こんな感じ。
P8020255
P8020255 posted by (C)ko871ko

今、姫路城は、大きな建物に覆われていて、その建物から姫路城の屋根とか側面を見ることができます。
そこから、姫路城を見ると・・・
DSCF2893
DSCF2893 posted by (C)ko871ko
瓦がはがされてます。

DSCF2892
DSCF2892 posted by (C)ko871ko
姫路市内の眺望も健在してます。


帰りは、山陽車で快適に帰らせてもらいました。
DSCF2903
DSCF2903 posted by (C)ko871ko
山陽・山陽姫路駅にて

重大なお知らせ

重大なお知らせですが・・・

いい意味での重大なお知らせなんで、ご安心をwww



重大なお知らせとは・・・・



本日から、新ブログへ移行します。

twitterでは、前々から言っておりましたが、この度、だいぶ完成したので、公開したいと思います。

新ブログ↓
http://nankai-series6300.blogspot.com/


今回からはgogleのbloggerにお世話になります。

リンクなどを登録されている方、お手数ですが、ご変更の方をよろしくお願いします。

当分の間は、同じ記事を新旧ブログで更新しますが、今月末をめどに、新ブログへ完全移行したいと思っております。


このブログの記事は、一部を除いてそのまま移行していきたいと思います。一部の記事は、内容を加えて新たな記事として紹介したいと思ってますので、よろしくお願いします。


これからも、「koさんの鉄道ひとりばなし」をよろしくお願いします。


管理人 ko

阪和線の113系

久しぶりにJRを・・・


JR西日本から来春に阪和線から撤退とアナウンスされてる、113系を三国ケ丘から乗ってみて、天王寺で撮影してみました。

この日は、阪和色+JR西標準色の車両が来たので、阪和色の方の車両に乗ってみました。

車内には、ボックスシートが残っており、113系らしい風景を見させてもらいました。


天王寺到着後、幕回しがあったので、撮ってみることに。


DSCF3027
DSCF3027 posted by (C)ko871ko
阪和線限定の種別〜B快速

DSCF3029
DSCF3029 posted by (C)ko871ko

DSCF3030
DSCF3030 posted by (C)ko871ko
twitterで話題の人物が住んでる和泉府中(笑)

DSCF3031
DSCF3031 posted by (C)ko871ko
東岸和田

DSCF3032
DSCF3032 posted by (C)ko871ko
快速|熊取

DSCF3033
DSCF3033 posted by (C)ko871ko
熊取

DSCF3034
DSCF3034 posted by (C)ko871ko
所定の位置に 快速|日根野

DSCF3035
DSCF3035 posted by (C)ko871ko
全景を

DSCF3036
DSCF3036 posted by (C)ko871ko
連結面を


このあと、日根野に向かって出発するのをお見送りさせていただきました。


113系にはなんか力強さを感じますよね・・・

JR東日本からはあと数日で引退するそうですが、西日本ではまだまだ活躍すると思いますので、これからもちょっとずつ様子を見ていきたいですね。

阪和線から撤退までにできるだけ多く撮影したいなぁと思います。


おまけ・225系のB快速の幕

DSCF3037
DSCF3037 posted by (C)ko871ko

南海高野線平日朝ラッシュ その3

今回ので最終回となります。


DSCF2987
DSCF2987 posted by (C)ko871ko
南海・百舌鳥八幡駅にて(2602レ・S8)

この運用は、昼間分割各停運用に就くので6300系の8連とか6200系の8連とかがよくみられる運用です。6300系の8連も圧巻。前パンはやっぱ(・∀・)イイネ!!。


DSCF2988
DSCF2988 posted by (C)ko871ko
南海・百舌鳥八幡駅にて(6202レ・S6)

この電車は、金剛発で、白鷺、堺東、住吉東待避です。珍しく綺麗に決まった8200系。


DSCF2989
DSCF2989 posted by (C)ko871ko
南海・百舌鳥八幡駅にて(3208レ・S10)

泉北区急10連がきました。ARROW広告がラッピングされた泉北の7000系がきました。


DSCF2990
DSCF2990 posted by (C)ko871ko
南海・百舌鳥八幡駅にて(4504レ・S8)

この運用は、S車では珍しい、途中で連解が絡む運用で、千代田から高野準急でなんばへ上り、その後、橋本へ急行で下り、橋本で、高野山方2両が切り離されて、朝ラッシュ後は残りの6連で運用につきます。


これにて、撤収して、なんばへ向かいました。

初めて百舌鳥八幡駅で撮ってみたんですけど、朝ラッシュだったんですが、被りがほとんどなかったのが良かったです。


これで、南海高野線平日朝ラッシュ紹介を終わります。