さらにプリキュアショー

パシフィコ横浜まで今週もYes! プリキュア5の着ぐるみショーを観にいってきたー(^^;。
うむうむ、やっぱりぴょこぴょこ動くうららちゃんかわぅぃのぅ〜(^^)。
イベント開いたからってじゃあうちも東京ガスひいてみようかしらとはならないであろう東京ガス目的が不明なイベントがけっこう盛況でお子様山盛り、応援の声やらダンスの時に一緒に主題歌歌ってたりで盛り上がってた。
昔は、アニメは2Dでないと絶対いかんと思ってたんだけど、最近はアニメの3Dがどうも好きすぎるー(^^;。
ちなみに、アニメの3Dは「ポリゴン」「着ぐるみ」「フィギュア」「ドール」「コスプレ」の5つに分類されるのである。

しゅごキャラ!

くぅ〜事件続発で振り回されて表情コロコロ変わるあむちゃんシリアスもギャグ顔もかわぅぃのぅ〜変身も必殺技もばっちりよかよか(^^)。
テーマもラブもなかよし風ゴテゴテした世界もテンポよく密度高いんであむちゃん鑑賞アニメとして相当楽し(^^)。
ケープ姿が嫌だからガーディアンズ入らないとかこだわるところがよいよい(^^;。

流星のロックマン

ついにハープノートの正体がミソラちゃんだってスバルにバレた!…のに、そうだと思ってたよ〜とシレッと言うわ国民的アイドルミソラちゃんを自宅に連れ込んでママに紹介するわでスバルすごいな(^^;。
さらについでのようにロックマンの正体がスバルだってことが委員長にバレるという大事件も発生してるのに、こっちはその後どうなったのかすらわからず…1話の中で大変すぎ(^^;。
と、そんなことよりもハープノート大活躍だし、ミソラちゃんライブでもしかして新曲歌ってる?と見どころだらけの回だった。

デュエル・マスターズ ゼロ

なんだかしらんけど敵さんの自分側の犠牲も大きいけどやたらよく回る黒系デッキでなんだかカードゲームらしい圧倒的なバトル…なんかやってるからミミちゃん全然映らなくてガッカリ;_;。

機動戦士ガンダム00

すごい発見をした…なんと、ガンダムパイロットは4組しかいない!
5人だと思い込んでたー(^^;。
まだ誰が誰だかよく区別ついてないしなー(^^;。
五飛は人気ないからリストラされても仕方ないかー(^^;。
ガンダムも青いのとデブと射撃タイプの3体しか認識してなかったからもう2体くらいあんのかと思ってた…。
今回出てきた娘さんは、1話の素敵なチャイナ娘と実は同一人物で、しかもソレなんとかの偉い人だったとかそーいうこと?
みんな顔同じなんだから、髪の色をピンクにするか、いつも同じ服着るようにしてくれないとー(^^;。