雑記

そもそもアニメファンというものは、特殊な人種である。
現在、一般家庭において、録画やアーカイブが可能なビデオデッキ・HDレコーダーなどが十分に普及していて、映像を手元に残し何度も見返すことなど、特別珍しくもない。
ましてや近年はPCでインターネット上の動画サイトや動画購入サイトなどで、無料あるいは格安で映像作品に触れることが出来る。
単に映像を視聴するという行為に関しては非常にハードルの低い時代である。何も不満はないと思うのが人情であろう。
だが、アニメファンというのはそうではないのである、映像を見たり、手元に置いたりするのみのが自己と作品に対する向き合い方のすべてではないのだ。
少なくとも、そう思ってるからこそアニメのBD/DVDは現在もある程度売れ続けているし、販売され続けている。
そこに需要と供給の利害の一致があるからこそ、アニメ作品は「パッケージ」としてリリースされ続けているのだろう。
そこに売り手と買い手、双方に疑いを持つ者は少ない。実態はともかく作品自体に価値を見出すという認識に、いぶかしさを覚えたりはしないのだ。

そうは言っても、お世辞にも安いとは言えない、高額なBD/DVDソフトを何故彼らは購入するのか?そこに彼らなりのメリットはあるのか?
シリーズものならば6〜12本と買い続けることも珍しくもないし、全巻買えば数万単位での出費となる。
これが、放送を録画したものであったり、ネットの無料配信などで済ませてしまえるならば、無料で見れてしまうのに、だ。
その秘密は、もはや映像作品それだけにお金を出すというビジネスモデルが成り立たなくなっていることを意味する。
ソフトにさまざまな「特典」をつけることで、単なる作品のパッケージ品ではなく、ユーザーが求める「商品」として生まれ変わるのである。
この兆候は近年ますます顕著になっている。家庭用ビデオなどでのTV番組の録画が困難だった時代などとは違い、もはや作品単体では経済的価値を見出せなくなったユーザーに対しての
企業側が送り出した一つの回答なのだ。