KogoLab Research & Review

遊ぶように生きる。Vivi kiel Ludi.

産業技術大学院大学でFDセミナー

産業技術大学院大学http://aiit.ac.jp/)でのFDセミナーに招かれたので、行ってきました。

2006年に開設されたこの大学院では、Project Based Learning(PBL)を積極的に取り入れています。また、授業ビデオを、復習や欠席者のためにインターネット配信するばかりでなく、修了後10年間それを無料で視聴できるというサービスも行うということです。そして、7.5週で1コースを終えるクオーター制を採用しています(週2コマでの実施)。

このように先端的な大学院ですので、私が提供する話もほとんど釈迦に説法のようなものでした。とはいえ、次のようなトピックでガチの議論ができましたので良かったです。

  • PBLは効果が高いにしても、時間がかかり、効率としては良くない
    • そのバランスこそがクリティカル
    • すでに体系ができているコースでは教え込む形式のほうがいいこともある
  • PBLでグループワークをやっていると問題は出てくる
    • メンバーの組み合わせの問題
    • 教員の話を聞きたいというニーズもある
    • 社会人中心なのでグループワークの反応は良いけれども、準備は大変
  • 評価の問題
    • オランダの大学のようにすべてをポートフォリオにしてしまう手もある
    • 日本の大学になじむかどうか
    • ポートフォリオでは文章がうまい学生が有利ということもある
  • レクチャーはすべてネット配信にしてしまったらどうかと提案したら
    • 聞いている人の顔を見ながら柔軟に話すことに意味がある
    • 質疑応答をその場でできることが大切
    • ネット用のコンテンツにするにはスタジオや編集作業が不可欠