とりあえず落ち着いて…

 ども! ごみだごみだ! kohaです。


 「アレ」については書きたいことはありますが、まずは部活の事を…
 企業なんちゃらの三日間、リードは持っていたんですが全く吹いていなかったkohaは非常に厳しかったです…三日はやっぱキツいんですね、もっと練習しなきゃです…。


 で、明日はkohaの記憶が正しければ曲決めです。 今度はちゃんと曲を持って来ましょう!

高校生クイズ放映〜打ち上げ〜!

 さて、9/7は高校生クイズ全国大会放送日! 待ち遠しかったです〜!
 で、今日は地区大会を戦ったZ、zukiとkoha家にて打ち上げを兼ねてパーティーしました。っつっても飯食って温泉(?)行って、地区大会を見て…って感じでしたね。ちなみに地区大会はkohaは全く写ってませんが、z&zukiは写ってます! よ=く探してください!
 そしていよいよ本戦でしたが…


 ラサール強い! 浦和強い!


 さすが去年の準優勝校ですね。単純に考えれば、
「二年で準優勝できるなら来年は優勝じゃね?」
って感じですが、高校生クイズはそう甘くない! がしかし、見事優勝しました〜! おめでと〜!
 んで浦和高校ははっきりとはわかりませんが、発言から言って1or2年生っぽい雰囲気が漂ってました…ってことは来年はkoha達のライバルですね。


 で、我が群馬県代表の太田高校は、どうも一回戦は勝ち抜いたようですが、二回戦で敗退してしまったようです…けど一回戦を勝ち抜くなんてすごいです! お疲れ様!


とりあえずもう一度関東大会の写真でも載っけときます。
 


 まあ夜も遅いんで、今日はここまで。M太郎もお疲れさん!

第十六回

こんにちは―。


M太郎です。


金曜日っていうのは土曜日の前日です。
金曜日ってのは日曜日の前々日です。
土日は忙しいです。
ようするに金曜日って忙しいですよね!


あ、M太郎って誰??とか思ってる人もいると思いますが、ちなみに自己紹介しときますと


kohaとの東京時代のうかがわしい親友らしき者でございます。
あと、余談ですが姿勢が悪いです。
まぁそんな僕がですね、kohaとの懐かしい思い出を語る『kohaといっしょ』ということでやらしてもらってますが


前は憧れのエスパ―伊東とあったという話をしました。

今日は『koha、生のあいつにあう』という話をしたいと思います。


小3の頃です。
ある日いきなり親に『コンサートいかない??』と言われ、誰のコンサートと
聞くと 親は


グッチ祐三のコンサートよ!!あんた好きでしょ??』と言われました。


僕はそんなコンサートとか好きじゃないんですが、グッチ祐三といえば話は別でした。なぜかというと、彼はNHK教育ハッチポッチステーションという番組に出演していて、当時の幼稚園層、小学生層に絶大の指示をうけてました。


『やべぇーグッチ祐三か…熱いな…』と僕は興奮し直ぐにOKしたのでした。
その時コンサートにいった友達にKohaともう一人で、仲良し三人組ということですから、さらにテンションが上がりOKしたのだと思います。


(ごめんなさい、うそつきました。正直グッチさんには興味はありませんでした。ただ仲良しな友達とコンサートに行くという行為に魅力をもっただけです。今はグッチさん好きです。負けるなグッチ!ゆけゆけグッチ!)


来週はグッチ祐三後半
がんばります