山代全私研にて、100名の方に…


みなさん、こんにちは!
あと3日で全国大会!
愛知でお会いできるのを
楽しみにしております。


さて、先週末から石川県・山代温泉では
「全国私学教育研究大会」が行われていました。
全国各地から集まった私学の方々との交流を深めることが
できるよう、いろいろな学びが準備されている大会でした。


私自身は10年ぶりの参加。組合っぽい分科会(春闘、争議、組織拡大…)や
教科など約30の分科会が用意され、3日間にわたって熱い議論が交わされました。


私は自分の教科(情報)の分科会に参加しました。
授業の進め方で毎年悩んでいるので、他校の実践や意見交流では本当に元気がもらえ、
夏休み明けからの授業が楽しみになってきました。


また、夜はさまざまな交流会(都道府県、教科懇談会、青年…)が用意され、
どこの宿舎でも夜遅くまで、楽しい声が響き渡っていました。
久しぶりに会えた人とも懐かしい話に花が咲き、時間が経つのを忘れて
しまいました。睡眠時間が少ないことを忘れる濃い非日常…



そして、忘れずお誘いしてきました! 
この1000名を超える人が集まるこの大会で、いたるところで宣伝してきました! 
名古屋大会のリーフレットを100枚持参し、愛知近県を中心に、しっかりとお渡し
してきました。


「そういえば、昔はよく行ったなぁ」とつぶやく方も。
「そうですか、ぜひ今年、久しぶりに参加してください!」とひと押しして、
受け取ってもらいました!


さあ、参加者1000名のうち1割の方にお声掛けした計算になります。
今年の全国大会も盛り上がっていきましょー!! (^o^)丿

京都 瀧内義弘

熊本高生研、大会への意気込みを語る

 熊本の蓑田正一さんから、記事をいただきました!

 熊本高生研の名古屋大会への関わりを紹介します。

 ●全国大会参加者確認:F、S、Mi、T、N、Mの6人で

 ●熊本高生研会員通信「さわらび」の全国大会報告号の原稿担当予定
   全国大会総会論議の感想(M)
   白川郷ツアーの感想(Ma)
   基調発題の論議の感想(S)
   参加分科会の論議の感想(T・F)
   レポーターをしての感想(N)
 
 また、全員が会員確保&会費徴収の特命を受けています。
 全国大会参加者の皆様、熊本高生研会員確保にご協力ください。


 ●これからの全国高生研のあり方にかかわって、以下のような論議がなされ  ています。
 
  ・全国高生研の組織は必要である。
  ・全国大会は実践の交流の場として大切にしたい。
  ・機関誌については、混沌としています。
  ・熊本高生研は、全国や九ブロと連携しながら、活動を継続していく。

 ●全国大会の+αの楽しみとして
  ・名古屋の「モーニングサービス」
  ・金城ふ頭の「リニア・鉄道博物館」の見学

 ●第7回九州ブロックゼミ福岡大会総括概要(抜粋)
  (7月9日の例会にて総括)

 「押しかけ学習会」としての2回目の九ブロは福岡県八女、柳川と
  九州の主たる穀倉地帯である筑後平野を主会場に、梅雨の晴れ間
  を縫いながらの開催となりました。

  今大会のキーパーソンとなるO先生の勤務形態が3月末に明らか
  になり、予定の6月実施ができました。

  初日の午前は、西日本短期大学附属高校演劇部、野球部を訪問し
  ました。演劇部の生徒たちが実際に練習の成果を披露してくれ、
  1月のあの感動以上のものを体験でき、また部の先輩たちとの
  交流もできました。

  野球部では、N監督の御配慮によりダッグアウト席から試合を
  観戦することができました。午後からのO先生の実践分析、翌日
  の柳川川下り、鰻料理と福岡・筑後を堪能できた九ブロ大会
  でした。

今日、名古屋は晴れ、最高32度 降水確率30%予報です

沖縄の台風が心配ですが、名古屋予報、今朝の新聞より。

今日までお読みいただいて、ほんとうにほんとうに、
ありがとうございました!!

最初は10台だったアクセス数も、最終週には90を
超える日が。

みなさんが一肌、二肌…?ぬいでくださって、
ここまで続きました!

ここで「ひつまぶし」にタッチです☆

京都 岸田康子