2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

良質の研究討議空間とブログ空間に感謝     早く東京大会応援ブログに!

2011夏 第49回高生研全国大会 名古屋大会 無事終了。参加者目標達成でき、 ありがとうございました。8月6日から8日にかけては、本格的な暑さのまっただ中。 大同大学学舎の廊下は30度を下らなかったと思われますが、そんなことをものともしない全…

満員御礼☆152名参加、名古屋大会無事終了☆

名古屋大会無事終了! 152名参加で目標達成。 2012年は東京で会いましょう! 〜予告〜 あさって、日曜日に現地より更新がある予定です! 岸田康子

今日、名古屋は晴れ、最高32度 降水確率30%予報です

沖縄の台風が心配ですが、名古屋予報、今朝の新聞より。今日までお読みいただいて、ほんとうにほんとうに、 ありがとうございました!!最初は10台だったアクセス数も、最終週には90を 超える日が。みなさんが一肌、二肌…?ぬいでくださって、 ここまで…

いよいよ明日から大会、ブログは本日最終日☆

熊本高生研、大会への意気込みを語る

熊本の蓑田正一さんから、記事をいただきました! 熊本高生研の名古屋大会への関わりを紹介します。 ●全国大会参加者確認:F、S、Mi、T、N、Mの6人で ●熊本高生研会員通信「さわらび」の全国大会報告号の原稿担当予定 全国大会総会論議の感想(M) …

山代全私研にて、100名の方に…

みなさん、こんにちは! あと3日で全国大会! 愛知でお会いできるのを 楽しみにしております。 さて、先週末から石川県・山代温泉では 「全国私学教育研究大会」が行われていました。 全国各地から集まった私学の方々との交流を深めることが できるよう、い…

分科会紹介

埼玉の森です。 分科会の紹介、宣伝をさせていただきます。 一般分科会 浅田さんの分科会「オズの国の生徒たち」です。 感動的な実践記録です。様々ないがみ合い、中傷、気づけ合いなど「なるべく学校にいたくない」自分も人も信用できない定時制4年生のクラ…

今でない次、ここでないあの場所と、常に夢を追いかけて行動する人                    〜京都より「K先生を偲ぶ」〜

長く高生研の会員でいらして、全国委員をしておられた時期もあったK先生が 先週急逝されたとの報を受けた時は、京都で先生を知る誰もが耳を疑いました。 昨年3月に退職なさるまでは京都の例会には欠かさず出席してくださっていて、 その柔和な笑顔と穏やか…

基調学習会@沖縄高生研

7月最後の土曜日、沖縄高生研で基調の学習会をしました。 参加者は、仲里、照屋、伊藤の沖縄高生研メンバーに加え いつも参加してくださるスクールカウンセラーの神保先生、 沖生研の喜屋武先生、それから初参加の中学校講師宮城さんという六人でした。 高…

本日は、記事が3つあります!お見逃しなく!!

しゃちほこ堂店主より、追伸

名古屋大会書籍係の松尾です。 先日(7月31日)の追伸です。今年の書籍は『高校生活指導』のIさんの「消閑亭緩々日記」に紹介された本を たくさん選書しています。(私は「消閑亭緩々日記」のファンなのです)Iさんに了承を得て「消閑亭緩々日記」に紹介…

東北の先生たちと「震災」体験を語り、記憶する会〜2日目交流会〜

東北の先生たちと「震災」体験を語り、記憶する会 〜東北6県の地酒と名古屋の手羽、みそかつとともに〜 大阪高生研です。 3.11から5ヶ月近く。 この間、大阪高生研の何名かはボランティアや見学に東北を訪れました。 マスコミの報道である程度知ってい…

色々な思いを抱いて、名古屋大会へ・・・。

弘前の木村です。 昨日8月1日から、津軽の夜空を焦がす「弘前ねぷたまつり」が開幕しました。 東日本大震災に見舞われた今年は復興への願いと、犠牲者への祈りを込めた特別なねぷたまつりとして位置づけられ、開幕前夜の7月31日、特別運行「鎮魂ねぷた…

まもなく6000アクセス突破☆ ありがとうございます!!

6000人目の訪問者の方は、ぜひコメント欄かメールでどちらさまか、お知らせください。 大会受付で、京都か名古屋の逸品を持って、お待ちしております。 岸田康子 yasuko@fkc.ritsumei.ac.jp

基調学習会@沖縄高生研

7月最後の土曜日、沖縄高生研で基調の学習会をしました。 参加者は、仲里、照屋、伊藤の沖縄高生研メンバーに加え いつも参加してくださるスクールカウンセラーの神保先生、 沖生研の喜屋武先生、それから初参加の中学校講師宮城さんという六人でした。 高…

本日は、記事が3つあります!お見逃しなく!!

しゃちほこ堂店主より、追伸

名古屋大会書籍係の松尾です。 先日(7月31日)の追伸です。今年の書籍は『高校生活指導』のIさんの「消閑亭緩々日記」に紹介された本を たくさん選書しています。(私は「消閑亭緩々日記」のファンなのです)Iさんに了承を得て「消閑亭緩々日記」に紹介…

しゃちほこ堂書店

ロゴ、お披露目☆ designed by あんどう@みえさんより。

本田由紀氏 分科会紹介 その3

<その2からの続きです> しかし、その点はたぶん、本田さんにとっては想定内のことだと思います。 そこで、分科会での本田さんのお話に3つ要望させてもらいました。 第1は、あえて反論・反発も辞せず提起された「普通科高校の変革」のキーワードである「…

東北の先生たちと「震災」体験を語り、記憶する会〜2日目交流会〜

東北の先生たちと「震災」体験を語り、記憶する会 〜東北6県の地酒と名古屋の手羽、みそかつとともに〜 大阪高生研です。 3.11から5ヶ月近く。 この間、大阪高生研の何名かはボランティアや見学に東北を訪れました。 マスコミの報道である程度知ってい…

今でない次、ここでないあの場所と、常に夢を追いかけて行動する人               〜京都より「K先生を偲ぶ」〜

長く高生研の会員でいらして、全国委員をしておられた時期もあったK先生が 先週急逝されたとの報を受けた時は、京都で先生を知る誰もが耳を疑いました。 昨年3月に退職なさるまでは京都の例会には欠かさず出席してくださっていて、 その柔和な笑顔と穏やか…