kojitakenの日記

古寺多見(kojitaken)の日記・はてなブログ版

眞鍋かをりといえば城内実。2人とも「極右」の代名詞

昨日は忙しかったし仕事の山(といっても小山くらいだが)だったのでブログは更新しなかった。ここ数年は、歳をとって体力が衰えつつあるのに反比例して仕事の負担が年々増えている。たまったものではない。 だから、テレビのワイドショーで眞鍋かをりなる右…

都知事選と同じ日に行われる都議選江東区補選でも、山崎家対木村家の自民党系同士が遺恨の延長戦をやるらしい(呆)

東京都知事選の巨大なポスター掲示板と都議補選の小さな同掲示板が設置された。 江東区の都議補選は、主要候補4人のうち上田令子一派の三戸安弥を含む3人が右系で、残り2人は山崎家と木村家の遺恨の争いが繰り返される旧弊ぶりのようだ。 #江東区、都議補選…

小池百合子を応援した港区長は落選したのに、小池は支援してもいない清家愛次期区長にすり寄った(呆)

まだ都知事選出馬表明をしていない小池百合子が港区長選を制した清家愛氏にすり寄って失笑を買っている。 小池都知事、港区長に当選した清家愛さんを都庁に呼び、会見の模様を記者に公開。清家さんは、「朝、知事から都庁に来てほしいと急に電話があった」と…

立民党内政局で野田佳彦Gの存在感が急速に強まっている

まだ告示まで半月ある東京都知事選はすっかり「蓮舫・小池政局」みたいになっているが、宮武嶺さんの下記ブログ記事に気になる文章があった。 blog.goo.ne.jp それは下記のくだり。 ところで、『多少の難点には目をつぶって、もっともっと「蓮舫頑張れ」と応…

東京・港区長選 清家氏が初当選 自公推薦の現職敗れる (NHK)

港区長選で多選の自公推薦の現職が負けた。自公(や維新)が特に強いはずの都心3区でも自公が負けるのかと少し驚いたが、さすがは港区だけあって結構な接戦だったらしい。 以下NHKニュースより。 www3.nhk.or.jp 東京・港区長選 清家氏が初当選 自公推薦の現…

維新は「外に対しては何をしても構わないが、身内の秩序を乱す事は絶対許さない、ヤンキー体質の異形の党」 (米山隆一衆院議員のXより)

立民の米山隆一衆院議員のXより。私はこの人を支持していないが、結構まともなXをポストすることも少なくない。 維新、足立議員に党員資格停止6カ月との事です。今まで数々の暴言をスルーしておいて、自党の選挙違反を指摘したらこれだけ重い処分と言うのは…

柿沢未途後援会が解散(2024/5/31)

柿沢未途の後援会が昨日(5/31)解散したとのこと。 東京新聞より。 www.tokyo-np.co.jp 以下引用する。 柿沢後援会が解散 未途氏の有罪判決受け、父・弘治氏の代から半世紀の歴史に幕「5年後は個人で判断して」 2024年5月31日 21時04分 昨年4月の東京都江東…

井戸まさえ氏の民民東京4区総支部長移籍に関するXより

井戸まさえ氏の民民東京4区総支部長移籍について、Xから拾う。 井戸正枝→国民民主東京4区って https://t.co/FKpBBGjNwS — カタコト明明(メェメ) (@yoyaMACD) 2024年5月31日 【お知らせ】 国民民主党は31日、第50回衆議院議員総選挙における公認内定予定候補者…

井戸まさえ氏が民民の衆院東京4区総支部長に就任

井戸まさえ氏が民民の衆院東京4区総支部長に就任した。 この度、国民民主党東京都第4区総支部長に就任いたしました。皆様にご報告をさせていただきます。私は2003年旧民主党に所属し、以来兵庫県議会議員(2期)、衆議院議員(1期)を務めてまいりました…

「小池百合子のふんわりとした支持層」っていったい何だ? そんなものはまやかし以外の何物でもないのではないのか?

昨日公開した下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com 匿名意見 私もこのところの変化のスピードにはまったく着いて行けておりません。政治をじっくりと見るためにはある程度の時間と気持ちの余裕が必要なのだと痛感する日々ですが、こうして更…

前回参院選をもとに都知事選の票を読むのが妥当でないというのには、選挙の枠組みが合わないという事もあるけれど、それ以前に当時と今とでは各党の支持率や集票力そのものが大きく違う (三春充希氏)/小池百合子は「非自民」どころか「自民と共犯関係」に (尾中香尚里氏)

私は蓮舫の応援には前にも書いた通り正直言ってあまり燃えないのだけれど、小池百合子の打倒には大いに燃える。それは私は小池が石原慎太郎やら橋下徹やら小泉純一郎やら故安倍晋三やらと同じくらい危険かつ悪質な政治家だと信じて疑わないからだ。だからた…

東京都内52首長が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは?(毎日)/小池知事「交代」42%「継続」24%、支持・不支持は拮抗 − 独自調査で分析する、世論の"知事像(JX通信)

なんでこんなことやるかね。全体主義そのものじゃないか。 東京都内52首長が小池都知事に出馬要請 加わらなかったのは?https://t.co/1uvEq2sqQ5都内の首長の有志が28日、現職の小池百合子知事(71)に面会し、3選に向けた立候補を要請しました。 — 毎日新聞…

驚きの蓮舫出馬。衆院東京15区補選から東京都知事選へ、これほどまでにも速い流れでも読めてしまう仕掛人がいるのではないか。私には歯が立たないが。

引き続き蓮舫の件。 蓮舫出馬を知った時の私の反応として、一番近かったのは下記政治おじいちゃんお化け氏のXかもしれない。 Really⁉立憲民主党が攻めの姿勢だ。https://t.co/b0XzF4bZ08 — ツイッター政治おじいちゃんお化け (@micha_soso) 2024年5月26日 お…

立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票(東京新聞)

蓮舫が都知事選に出馬って本当かよ。コメントをいただいてネガティブな返事を書いたばかりだったから驚いた。 以下東京新聞より。 www.tokyo-np.co.jp 立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 2024年5月27日 06時00分 …

西村康稔前経産相、地元飲み会で怪気炎 「珠洲は原発に反対した」と被災地を逆なでする発言も【録音データ入手】(AERA dot.)

私の大嫌いな「いかがわしい西村康稔」が地元で暴言を吐いたらしい。 AERAドットコムより。 dot.asahi.com 以下、当該部分を引用する。 「珠洲は原発に反対したんや」 参加者の雰囲気が少し変わったのは、今年1月1日の能登半島地震について触れたときだった…

都議会目黒区補選で小池百合子が推した自民党候補が落選

静岡県知事選挙には私はほとんど関心がなかった。 というのは、当選した鈴木康友をスズキの鈴木修が推していたからだ。鈴木修といえば弊ブログが昔目の敵にしていた自民党の極右政治家・城内実の支援者だから、そんな鈴木修に推される候補に肩入れする気など…

立憲民主党の議員のパーティ開催。ケンタの富士山登山料。皆さんがキツいと思うのは、どちら??(もんくま氏のXより)

私は立憲民主党の支持者ではなく、同党の右半分は嫌いであることを表明している。中でも泉健太は大嫌いなので、そういう「激しく偏った」立場からの意見表明を続けている。以下はその前提に立った上での議論。 泉健太が野口健に乗っかった右翼排外主義的なX…

【特集】第26回参院選(2022年)立憲民主党――政権交代のプレリュード(三春充希氏のnote)

今日は三春充希氏がnoteに公開した下記記事を取り上げる。 note.com これは有料記事だが、途中までは無料で読める。弊ブログのいつものやり方に従って、無料部分のみ紹介する。というより、今回の記事で紹介したい部分はほとんどすべて無料部分に書かれてい…

"企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず"/"物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析"(朝日新聞デジタル有料記事のプレゼント2件)

昨日の下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com suterakuso これは少し関係あるニュースですかね。↓ 企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASS5R25G4S5RULFA01CM…

泉健太が右翼排外主義的なXをポスト(呆)。泉曰く、"野口健さん、 富士山通行料「外国人3万円」は良いアイデアだとして、やはり日本人は「1万円」ではなく「2千円程度」が良いと思います。"

泉健太が右翼排外主義者ではないかと疑わせるに十分なトンデモXをポストした。 野口健さん、富士山通行料「外国人3万円」は良いアイデアだとして、やはり日本人は「1万円」ではなく「2千円程度」が良いと思います。 https://t.co/DrAsC4J9sX — 泉健太立憲民…

英、7月4日に総選挙 首相、決断の背景に「物価」 支持率20%でも(毎日)

イギリスで、リシ・スナク首相が突然7月4日の総選挙を発表したとのこと。 在英邦人・kazukazu88氏のXより。 英国、今日の閣議で議会の解散と総選挙の日にち(7月)を発表するんじゃね?という噂がジャーナリストの間で流れまくっている。確かに、インフレが…

玉木雄一郎、日本会議広島・広島西支部の12周年記念講演会(5/18)で講演していた(呆)

玉木雄一郎、ここまできたか。 地元香川では絶対に出なさそうな講演会に出席してたんですね。 pic.twitter.com/0yOC8P3oVD — アームズ魂 (@fukuchin6666) 2024年5月21日 玉木は先週土曜日(18日)に日本会議広島・広島西支部の12周年記念講演会で講演してい…

神奈川・小田原市長選で惨敗した自民・維新・民民推薦の候補を連合と一部立民県議らが支援していた(呆)

小田原市長選の件だけど。 #小田原市長選挙加藤さん圧勝、良かったところで今回、蓮舫さんや塩村さんも加藤さん応援してて、地元の立憲市議さんも加藤さん応援、それを神奈川県連もリツイートしてるけど検索すると立憲はもりやさんについたうんちゃらと…どう…

政党支持率の世論調査、三春充希氏曰く「毎日は調査方法が独特で、野党の支持率が高く出る傾向があります。2で割るとだいたい各社の平均と合います。」

なんじゃこりゃ。 毎日新聞世論調査(5月18~19日実施)政党支持率無党派 28(±0)立憲 20(+5)自民 17( -3)維新 10(+1)共産 7(+1)れいわ 5( -1)公明 3(±0)国民 3( -1)他の政党は詳報待ちです。 — 三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 (@miraisy…

上川陽子の失言について、井戸まさえ氏「見出しの切り取りには何らかの意図を感じるものの、 いずれにせよ「うまずして何が女性でしょうか」はないわー。」

上川陽子の失言の件は完全に出遅れた上、既に本人が発言を撤回しているので、井戸まさえ氏のXを紹介するにとどめておく。 https://t.co/mdSQ6i6l9W見出しの切り取りには何らかの意図を感じるものの、いずれにせよ「うまずして何が女性でしょうか」はないわー…

立民・高野勇斗江東区議が山本太郎を痛烈に批判「選挙妨害について、妨害された側の政党の候補者や関係者が、妨害した側の質問に答えない、逃げるから、付きまとわれ被害が広がったと言っている党の代表がおります。日々ゲリラ街頭演説を見てますが、これだけはまったく問題を理解していない発言」(高野区議のXより)

立民の高野勇斗江東区議がXで山本太郎を批判した。名指しこそしていないけれども、批判に当てはまる人物は山本太郎しかいない。 【切り抜き】※選挙妨害について、妨害された側の政党の候補者や関係者が、妨害した側の質問に答えない、逃げるから、付きまとわ…

7月の都議会江東区補選に共産党の大嵩崎(おおつき)かおり区議が出馬を表明

下記X経由で、7月の東京都議会江東区補選に共産党の大嵩崎(おおつき)かおり区議が立候補することを知った。「大嵩崎」を「おおつき」と読める人はほとんどいないと思われるので(私も読めなかった)、区議会では「大つき」と表記されている。 こちらが恩返…

つばさの党に多くの個人寄付 とりこになった支援者、逮捕への反応は(朝日新聞デジタル有料記事のプレゼント)

黒川敦彦一派に「寄付」した人たちについて朝日新聞デジタルに有料記事が掲載されている。 なお下記リンクはプレゼント機能は持たないのでご注意ください。プレゼント機能を持つリンクはのちほど示します。 www.asahi.com 以下に無料部分を引用する。 つばさ…

黒川敦彦は2022年参院選にN党(立花孝志一派)公認で立候補して落選していた(呆)

下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com suterakuso 恥ずかしながらと言うべき話なのでしょうか、今朝はじめて知ったのですが、黒川は立花党から立候補したこともあったそうですね。また、不確かな記憶だけで書きますが、つばさの党への寄付は…

"過疎地域での外国人による犯罪対策を強化すべき"、"不法残留は厳しく取り締まって"、"特定技能は事実上の移民につながるので、なし崩しで拡大してはならない"とのたまう玉木雄一郎は極右以外のなんだというのか (tekitou-manga氏のブコメより)

この件はあまりにも鬱陶しいというか気が重いというか書くのに全然気が乗らないのだが、2024年5月現在の玉木雄一郎という政治家の本性をよく示していると思うので、取り上げるしかない。 うちの年老いた親も田舎に住んでいるので心配になる。過疎地域での外…