・おかしな長野県サイト

村井新知事の就任に伴って、長野県の公式サイトがいっぺんに変わりました。
あまりにたくさん変化したので把握できていませんが、重要な変更もあったり、
思わず吹きだしてしまいそうな陳腐なものまであったりと、多彩です。


例えば、トップページだと知事のプロフィール。
http://www.pref.nagano.jp/governor/
経歴を載せるのは当然としても、生い立ちまで...。

続きを読む

・利権体質の持ち込み

今日から村井県政が始まるにあたって、読者から続々と情報がもたらされています。
↓の記事の「口利き料」などは、政治家の日常では当たり前かもしれませんが、
市民からすれば、地方自治体の税金を食い物にする、代議士の仮面をつけた守銭奴としか思えません。


村井氏が代議士時代に、さまざまな活動をされているようですが、
その多くに、このような利権がらみの金が絡んでいたことも指摘されています。
ひところ騒がれた道路公団民営化でも、利権側の立役者として名が挙がっています。

続きを読む

・村井県政への祝辞?

本日より、長野県政は村井新知事が担うことになりました。
門出を祝ってやるほど、村井氏のことを信じていないのですが、それに輪をかけるようなメールが届きました。


長野県民が実体験した、ある代議士の実態です。
情報提供者の安全を考えて、一部でぼかしを入れていますが、行為としてはまったく脚色していません。
それではどうぞ。

続きを読む