ワラビーもオウムも滑り台も♪

komochie2007-01-02

元旦&1/2が無料開放だというのをパパが教えてくれて、市内にあるキャンベルタウン・野鳥の森に行ってきたよ。
パパママも市民になってから6年経つというのに初めての入場★ワラビー・エミュー・色とりどりのオウム・いろんな種類の鳩etcが居て、真上をキレイな黄緑や赤の大きなインコが飛んでたりして結構楽しい♪
ヒロは動物にはそこそこしか興味なく(ワラビーとはにらめっこしてたね!)、観光地によくある顔の部分がくりぬかれているボードに興味津々ヾ(´▽`)他の人が顔を出している前からご対面してみたり、写真撮影の邪魔してました(^-^;)ゞ(今日の写真はコアラなヒロ★)
野鳥観察後は、敷地内にある公園でいっぱい遊んだヨ(o^ー')b
ヒロもパパママも一番お気に入りだったのは、とっても急な滑り台☆5歳くらいの女の子は「怖い〜、もうやらない!」なんて逃げ出しちゃうくらいの滑り台だったのに、ヒロはキャッキャッとおおはしゃぎヾ(´▽`)と〜っても楽しそうだから、その笑い顔を見ていたパパママも何度も滑らせ&写真撮影しちゃったよ♪

パパがヒロを抱えて滑り台の上に座らせてから下で待ち構え、ヒロはちゃーんと自分でお尻をズリッと前に進ませて一気にスルスル〜(^v^)ノユウキ兄ちゃんのおさがりダウンジャケットのフードがクッション代わりになって、背中で滑ってきても頭を打たなかったのね!
年末に買った大きなボールでも遊んだし、段差をよいしょよいしょと短い足で昇り降りして、いっぱい運動したね!おかげでお風呂上りは速攻寝んねzzz。自由人にはやっぱり外遊びが一番ね:★:

頭・お鼻・お耳、マスター(o^ー')b

「あたまどこかな?」「お鼻は?」「お耳は?」って言うと、自分でそこを触れるようになったよ(o^ー')b
『あたま』は急に今日やり始めたからびっくり☆しかも、「お耳」は「お〜み〜みっ」って言えるようになったよ〜★もともと、「みんみん」はお得意のコトバだしね!
「あたま」が初めて触れたのは、じぃじが絵本『おててがでたよ』を読んでくれた時。ヒロのことがだーい好きなじぃじは手を叩いて喜んでましたヾ(´▽`)じぃじはなんと4駅離れたところをジョギングで来たの…。これにもびっくりだよね(^-^;)ゞ

「えいっ」(笑)

ガラスタイル窓にかかっているシェードカーテンの紐に手を伸ばして「えいっ」って言ってた(笑)
「ぜ〜んぜん飛び上がってないじゃんっ」(^-^;)ゞ と、パパ。
いやいや、気持ちが大事だよね!ちゃーんと伝わったよ(^^*)