バリ島旅行記三日目ウブドサイクリングの巻

3日目、6時15分起床。7時のレストランオープン時刻に合わせてこの日も早起きをしました。
朝、目覚めてこの景色。本当に素晴らしいです。

1歩外に出たらおサルの群れ。

部屋に用意されていたフルーツをあげたら喜んで食べていました。
さてホテルのご紹介。
このアリラウブドホテルのシャワーは、なんと屋外にあるのです。(浴槽はなし)

どこまで開放的なのかしら。まぁ通りを歩く人には見られない設計になっているんだと思います。

アリラウブドのプールは『世界の最も美しいスイミングプールを持ったホテル50選』のなかで、
トップ・ホテルに選ばれたこともあるそうです。
アユン川渓谷を見晴らす山の上にあり、最高のロケーションです。
非日常を楽しむというコンセプトにぴったりです。
10時のシャトルバスに乗ってウブド市内に向かいます。まずは朝市へ。

ここは臭いです。そして不衛生です。でも庶民の暮らしが垣間見れる場所です。
こういうところを歩いてると異国の地に来ているなとつくづく思う。
バリ人はぼったくるので、買い物するときは値段交渉は忘れずに!
変な像を発見。なんちゅう仕草だぁぁ。

お昼は『イブオカ』へ食べに行きました。

バビ・グリン。子豚の丸焼きでパリパリの皮とジューシーなお肉がおいしい。
2人前とビール2本で850円くらい。

バリの人なら誰でも知っている有名店で、地元の人や観光客で賑わっています。
腹ごしらえのあとは、サイクリングへ!行きますよ〜!!
われわれの愛車。

はりきって自転車を借りたけど、車とバイクの交通量が多くて始めのうちは運転するのが怖かったです。。
海外旅行するときは必ず海外保険に加入するのに、今回はぽっかり忘れて保険に入らなかったので、
怪我したら洒落にならないよ〜と考えながら運転していました。。
ウブドで有名な寺院『ゴアガジャ』へ向かう道中、アップダウンが激しく何度か挫折しそうになったが無事到着しました。

ガイドブックで見るより規模の小さな寺院で拍子抜けしました。
ぐるっと一周15分ってとこです。
景色がよいところで自転車を止めてぶらり途中下車しました。

サイクリングを満喫したあとは、街スパへ行きました。
モンキーフォレスト通りにある『ミラノサロン』。
昨日のお店よりもきれいな店内。個室にバスタブ、シャワー付きのお部屋で施術を受けれます。
私はバリニーズマッサージを1時間(約800円)と、マニキュア、ペディキュア(約1,200円)をしました。

マニキュアとペディキュアは2人でしてくれたので優雅な気分になれました。
マッサージの後はホテルへ戻りました。
この日はウブド最後の夜なのでホテルでのんびり過ごしたかったのと、
ホテルでの食事がとてもおいしかったのでアリラウブドに戻ろうということになったのです。
火曜日はプールサイドでシーフードBBQディナーの日。
ビュッフェとビール3本、カクテル1杯で料金は日本円で約12,000円。ホテルなので高めです。
ジャズの生演奏とロウソクの明かりがとてもムーディ。

静寂な森の中、ジャズの歌声が心地よくのんびりとした気分で3日目を終えました。