関西風 関東風 ちらし寿司

ちらし寿司をいただきました



ちらし寿司は大きくわけて 具をのせるタイプのちらし寿司

と 具をごはんに混ぜこむタイプがありますが

具をのせるタイプは江戸が発祥で 東日本でちらし寿司というと

このタイプですね



一方 西日本では 具を細かく刻んで ごはんに混ぜ込むタイプが

主流で 店長が家でいただくのもこのタイプです



大阪では 関東風のせちらし寿司は 海鮮丼と呼ばれることも

多いです



大阪では もちろん混ぜ込むタイプが主流で バラ寿司とも

よばれ、椎茸、かんぴょう、ゆでたニンジン、酢レンコンなどを

混ぜるのが定番です



もっとも 簡単に ありあわせのものを具にすることも

多いです (笑)



椎茸を入れると美味しいのですが 干し椎茸を戻して味付けするのは

結構面倒なので 今日は 銀霜を 使いました



銀霜は 本来 お茶の友としていただくことが多いのですが

味つけした椎茸ですので 小さく切ったり、かけらを使って

簡単に ちらし寿司を美味しくしています (^_^;)