ヅケ茶漬けも簡単に


今朝は 昨晩いただいたハマチの残りを ヅケにしておいて

ハマチ茶漬けをいただきました(^^)

作り方はこんな感じです



ハマチのヅケ茶漬け



1.お刺身用のハマチを昆布醤油に漬け込みます(最短30分ぐらいでOKですが

 冷蔵庫で一晩つけておくと美味しいです)

2.あったかご飯の上に 漬け込んだハマチをのせます

3.その横に 刻んだネギをそえます

4.熱いお煎茶をかけていただきます

お好みで おろしわさび おろし生姜 どちらかお好みでトッピングもいいですね

醤油でハマチをヅケにする前に ハマチの表面に軽く根昆布粉末をふりかけ

ラップをかけ 冷蔵庫に1時間ほどおいておくと簡単昆布シメ効果で美味しいです

昆布醤油を簡単につくるには 根昆布粉末をお醤油にとかすと簡単ですよ



(by
小倉屋の お茶漬けグルメ 店長)