その後

東京在住の友達と合流し、しばし彼女のおうちで漫画読んだりして過ごす。
おいしいパスタランチとガトーショコラを摂取したあとは

清澄庭園へ。
大江戸線が深くて人気なくて怖かったーしかも電車の調子が悪いからとかって途中で降ろされるし・・・

清澄庭園は普段は有料で貸している「涼亭」を無料で特別公開中。

周りビルなのに別世界。



亀かわいかった〜〜



涼亭は水の上にたっているので縁側でこんなことも出来ます♪



美猫もいましたw


東京とは思えないゆったりした涼しい時間を過ごせました〜
よん様のキーホルダーつけてたりするおばさんばっかりだったけどね
東京というより江戸。




そしてさらに公園めぐりは続き


上野公園ー
のー

西郷どん


のー




いぬー


上野公園は高いところにあったんですねえ。



若者あぶないよ!



不忍池の蓮。



ボート時間は終わってましたがこの子が貸し切り状態でボート渡り歩いてました


ほかにもにゃんこがいっぱいいて満足☆
上野の亀は清澄の亀よりなんだかかわいくなかった。

そんでー

も一人の東京在住友達と新宿で合流。
さらにもう二人を待つため高島屋のかふぇーでなんだかオシャレなものを飲み食いする。
ご飯の前にデザートを摂取するという贅沢さ。


で、東口「えん屋」でもう一人友達とえーねいしょん帰りの先輩と合流。
なんと13600円分というすてきなタダ券を先輩にお持ちいただきありがたくいただく。

きのこ汁とかお刺身とかワインとか普通においしい


そして凄く気になっていたメニューをオーダー。


その名も

「オシャレなシシャモ」





これが








オシャレなシシャモだ!










どーん



うーん 前衛的 かな  ?


なんか怖くて食べてませんが普通のししゃもだったぽいですなー


そいで、終電で友人宅へ帰ったんですが
何でこんな深夜なのに土曜とはいえ人がいるんだ新宿!
うじゃうじゃいた・・・



三人で川の字になって寝ました。
あたしは三画目だ。長さ的に。