万博で手に入るクーポンを使用。フェリーで向かうことに
めちゃくちゃ久々のブログ更新 大阪万博が開幕しましたね。私はちゃっかり通期パスを購入し、しっかり通い詰めています。みんなが発信しているレポートから情報を得る日々… その中で話題になっているものの一つが、関西パビリオンの徳島ブースでもらえる「徳島県からの…
「アシㇼパの権利書がらみで出てきた人!」漫画知識、強し
こんにちは。 5歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 縛りしりとり、楽しい。 後半は、進化した「くるまけいさん」の話。 もくじ 5歳息子と縛りしりとり 「くるまけいさん」進化する おわりに 5歳息子と縛りしりとり 昨日の夕方、16時半ごろ。 息子が言い…
“日本でも他人事ではないように思えて読んだ。”
〈賄賂〉のある暮らし :市場経済化後のカザフスタン作者:岡奈津子白水社Amazon 市場経済化後のカザフスタンで、いかに賄賂が広まっているかをフィールドワークをもとに紹介するというある種の潜入取材的な本。 カザフスタンでは交通事故の揉み消しから、公共住宅への入…
毎度「カチチチチチチチチチ……」と長く押してしまう
夢の中で夫に「ほら!!!くちばしが黄色いカラスだよ!!!!」と訴えているところで目が覚めた。昨晩ふと、「本来のカラスはくちばしまで真っ黒なのに、キャラクターにするときはくちばしを黄色にしがち」であることに気がつき、夫に話したが、あまり共感を得ず、不…
海外の小学校では覚えない? 学習アプリ「算数忍者」に課金
かけ算鬼門すぎるーーー!!!!!!!!!九九まったく覚える気配がない小3、割り算の計算に若干詰まるようになってきたので、九九やっぱり必要だな…と最近親は必死です18÷2=6とか言う。2の段も言えないんかーーい。いや、2の段はギリギリ言えるけど、割り算になると…
出てくるたびに食べたくなる。ピザ屋と結託している?
今日こそお水屋さん来るかなあ、と言って3日目。前回一本まるまる漏れ出てしまったボトルのせいで一本足りない状態で軽い節水生活を送っていたのだけど、今日ついに待ちに待ったお水屋さんが来た。夫が納品のおじさんに不良品のボトルのことを伝えたら、シールを剥がし…
「遭難の原因のけっこうな部分割合、もしかして排便だろ」
登山シーズンがやってきました 排便が登山者を殺している問題 女は花を摘むために死んでいく じゃあどうすればいいの?という問題 まとめ・最後に 登山シーズンがやってきました 今年も登山シーズンとなりました。 毎年のように発生する遭難のニュース。 無謀な登山の…
エッセイと知らずに手に取った『ワンルームワンダーランド』
読書習慣を身に着けるために、平日の夜に本を読み続けて早2カ月。ちょっと疲れていても、ためらわず本を手に取れるようになり、すっかり読書ルーティンができあがった。振り返りと思考の整理のために、読んだ本を記録しておこう。 世界ぐるぐる怪異紀行 どうして”わか…
煎って皮を剥いてから食べてみる。苦いけど後味はチョコ!
バレンタインの時期でもなんでもないですが、チョコレートをつくりました。豆から。 カカオ豆なんてどこで買っていいのかわかりませんが、Dari Kさんが「カカオ豆から手作りチョコレート・キット」を出してくれていますから大丈夫。 dari-k.shop-pro.jp キットに入って…
「家庭内ブラックホール」に落ちたと思っていた
何の話かわからないと思うので、まずは見つかった現物を。 これがなくなっていたのである。こんな大物がなくなっているなんて、そんなはずがあるわけないじゃないかと思うだろう。ところがなくなっていたのである。このナイフのことを思い出したのは、同様に大きいもの…
ほんのり微妙に透けているのがポイント。暗い所でも可愛い
2025年2月上旬にやったネイルです。 まだ冬の寒い時期だったので、春っぽいワンカラーにしたくなりました。Instagram眺めていたら、みんな徐々に春ネイルを楽しみはじめてる兆しがあったので、わたしも暖かい美味しそうなイエローに。 作り方手順、使った道具などのメ…
SF小説のための取材。フランスの百貨店では犬が歩いていた
まえがき 取材と題してはおりますが、実際のところ航空券を予約した段階(2024年11月)では構想も曖昧な状態だったため、「曖昧な旅行をした」という以上のものではありません。ちなみに当初の構想に基づいた小説も書いたものの、出来が悪かったため、十日で書いたほぼ…
知らない場所の知らない部屋に入り別の生活を想像する
・アットホームで見つけて問い合わせた物件の内見をする土曜日。今の家を借りてもうすぐ10年、そのあいだに一度だけ近所の平屋を見に行ったことがあるが、内見自体がおそらく7、8年ぶりと思う。不動産屋に入り資料を見せて貰ったりすることは楽しい。知らない場所の知…
未来に後悔するかどうかを考えて行動する。意外と効く!
こんばんは。写真はなんかいい感じの肥育牛たち。 さて、今日はいろいろと手続き系がはかどった1日だった。久しぶりにToDoリストのチェックボックスが埋まったぞ。そしてあとは夕方の作業をこなすだけ!というタイミングで保育園からお迎え要請の電話が……どうやら下痢…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
車を運転しながらスマホを操作するのは違反ですが、ハンズフリーでの通話ならOKじゃないですか。でも私の場合、それも怖いですね~。視線は進行方向やその周辺をとらえていますが、集中力がどうしても通話内容の方に取られてしまい、安全への意識が散漫になっちゃいま…
『ゾク こわい本2 奇跡』 楳図かずお/2025年/384ページ 楳図かずお全巻監修の「ゾク こわい本」シリーズ。いよいよスタート! 山へ行ったきり帰ってこない夫を待ち続ける妻。お互いを信じ仲睦まじい2人の想いが時を経て運命の奇跡を呼ぶ「愛の奇蹟」。NASAの海王星ミ…
この間、会社のネットワークドライブの割り当てが「×」と表示され、開けない状態になってしまっていました。そのときの状況と対応を備忘録として残しておきます
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
Amazonでアサヒ飲料 ぎゅっと濃い十六茶 630ml×24本 ノンカフェイン 機能性表示食品が20%OFFクーポン適用で1,626円(1本あたり68円ほど) 定期便購入なら更に5%OFF
Amazonでセール品の徳島製粉 金ちゃんラーメンカップ 鶏しお 73g ×12個が1,488円(1個あたり138円ほど)で販売中 定期便購入なら更に最大5%OFF
生成AIでおもしろ画像を作って遊んでみました。 ◎犬の散歩をするインコ ◎自転車に乗るトイプードル ◎オープンカーに乗るサングラスをかけたゴマフアザラシ ちょっとしたアイデアで好きな画像が簡単に作れますよ。
3.5周年記念のお題(ハード)には報酬に魅力が無いので取り組まないつもりでいましたが、最初のお題の菜の花のフルーツが確保できたので、やってみました。まぁ「やってみた」と言っても指定された花を植えればよいだけですので、別に難しい事ではありませんが。花植え加…
「トランプはなぜ労働者階級の大きな支持を得ているのか」、この問いに対する面白い答えが今読んでいる本に書いてあった。 It's OK to Be Angry About Capitalism (English Edition) 作者:Sanders, Bernie Crown Amazon I think the more accurate answer as to why Tr…
超老舗の定番そば処で個性抜群なかきあげ丼セット! 清水区相生町、新清水駅から徒歩1分のさつき通り沿いにあるそば処。大正2年(1913年)創業の、世代を超えて愛される老舗定番店です。 豊富なそば・うどんに、丼メニューも充実。お得でボリュームもある丼そばセット…
年末年始のタイ・プーケット旅行。旅行記は「ほぼ1日中プールサイドにいました」で完結してしまうので省略するとして、買ったものを残しておくぞ〜! プーケットのお買い物事情 雑貨 貝殻のお盆 クッションカバー Good goodsのもの ポーチ クリスマスオーナメント うち…
MAXの修理品を持ち込まれたんですが 「これは俺のじゃない!」 「親方のですか?」 「違う、一緒に仕事をしている職人の!」 とりあえず打ってみると何かを動作に違和感が、 バンパが欠けているのでこれがイタズラのと推理し 予定通りフィーダーの中に破片があるので釘…
TSKaigi 2025 での登壇「君だけのオリジナル async / await を作ろう」のスピーカーノートと補足です. (TSKaigi 2025 自体の感想や面白かった発表の話なんかはまた別途書きます.) スピーカーノート & 補足 参考文献 スピーカーノート & 補足 「君だけのオリジナル asyn…
L1−3E 盛岡での借りを前橋で返しました。さぁ、仕切り直しです。対西武戦については、今のところ相手先発に恵まれていると感じます。今井や隅田といったローテとぶつかっていないからです。髙橋光成あたりだとなんとかなるかな、そんな印象です。このカードは勝ち越…
いつもの喫茶店の水槽にいる大きな魚はまたこちらを見ている。確実に見ている。おれがホットドッグを食べる瞬間にいつもこちらを見てくる。何の種類の魚なのかはずっとわからない。この前、昼過ぎに店でホットドッグを食べていると小さな子どもが母親と入店するなり「…
何気ない日常を楽しむ
何事にも通じるとは思いますが、すぐに良い結果が出ない時でも それにめげずに努力をし続けるような、不撓不屈の精神を持ちたいものですなと思います。 レイディアントシルバーガンや斑鳩といった死に覚えゲーはその典型的な例だ、と思っています。 巷で話題の3D死に覚…
今日は仕事のウェイトが重かった日。 同じ部署の仕事を抱えまくっている人が来月中旬に退職するらしく、 最近入社した人に仕事を教えているもののどうも進みが悪く 色々話を聞いているうちに引き継ぎが二割程度しか進んでいないという 衝撃の事実を知り、どうにかせね…
暮らしが整う工夫がいっぱい
おしゃれと実用性を両立。毎日使いたくなるレインウェアが勢ぞろい。 雨の日の外出が楽しくなる、おしゃれで高機能なレインコート&レインポンチョを厳選しました。 撥水性や防水性、通気性に優れた素材はもちろん、長め丈や袖の工夫、反射テープ付きなど、通勤…
こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は、昇給しても決して贅沢はしないという話をしていきたいと思います。 今回の記事は2025年5月28日現在の記事になります。 ※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてく…
この尊さ、分かち合いたい
AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト> AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士山) <プロンプト>です。 PR A生成I画像の作り方 アイドル AI美女の作り方 AI画像 AI画像 AI画像生成 アイドル アイドルグループ (富士…
リーディングエクストロメ福島ガイド(非公式) 2020年秋から福島県いわき市の三崎公園野外音楽堂を会場に行われている対バンの「リーディングエクストロメ!!福島」ですが、ここ数年は5月中旬と8月中旬の土日(8月は「でびぱっぱ夏祭」と分けて開催)に開催されていま…
知って楽しい、作って美味しい
ネギマのスパゲッティ 江戸前風 ネギマのスパゲッティ 江戸前風 こんがりと焼き色がついた香ばしいネギと、軽く焼いてレア状態にしたマグロがとても良く合いました。 マグロにはネギの香りが移り、ネギにはマグロの旨味と脂が移って両者がとても美味しくなるんですよね…
mainiti今日は我が家の料理番の夫の料理を紹介します! まずはきゅうりと塩昆布の和え物‼️ 夏にぴったり! きゅうり2本、塩昆布、ごま油、すりごま、塩で作ってます(*^^*) きゅうりを薄切りスライス。 薄切りにしたきゅうりを塩をいれて揉む。 揉んででた汁は捨てます…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
【マルチデバイスチーム ブログリレー1日目】 エンジニアリンググループ・マルチデバイスチーム(以下、マルデバ)の星野です。 2年ほど前にスマホアプリ開発で採用している技術というブログを書きましたが、時間が経ち、採用している技術に更新があったり、新しいアプリ…
Classi でソフトウェアエンジニアをやっている koki です。 S3 + CloudFront でホスティングしている SPA (Single Page Application) で Pull Request ごとにプレビュー環境をデプロイする仕組みを作ってみたところ、かなり体験が良かったので紹介します。 前提 Classi…
素敵なお部屋のヒント集
暖かさが加速し、イチゴの花が咲き始める。月初までは花は摘んでいたが、ここからは収穫を目指して残し、花を触って受粉させる。 ミズナも花が咲きそうな勢い。 かき菜も茂ってきた。ちょっと苦みがあるので、お浸しだとあまり売れない。茹でて辛子マヨネーズ和えにし…
久々の投稿になります キャラバンDIYを進めていきます 今回は大きな作業になりますが、まとまった時間が取れずに作業できないまま過ぎていきました BRZのオイル漏れ、緊急入院により2週間ほどガレージが空いたので狙っていた作業を行います
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
タイトルの話、出社しないとできない仕事はたくさんあるのですべての方にとって可能な話ではありませんが、あくまで在宅勤務ができる職種でのお話となります。 私が働いている職場も以前は用事がない限り、ほぼフル在宅でしたが、コロナが5類になって以降、正社員は出…
あると助かる「安全対策グッズ」Amazonおすすめ5選 こんにちは!家族でのBBQは最高の思い出になりますが、小さな子どもがいるとヒヤリとする場面も多いですよね。 今回は、“子連れBBQを安全に楽しむ”ための5つの便利アイテムをご紹介します! ①【火の近くをガード】バ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
【速報!美肌の救世主✨】オルビス リンクルブライトUVプロテクターで、シミ・シワ・肌悩みを全方位ケア!未来のあなたを輝かせよう! 皆さん、こんにちは! 突然ですが、あなたは日焼け止めを「ただ焼けないため」だけに塗っていませんか? 「どうせ日焼け止めは、ベタ…
「崩れない」はファンデーション選びで絶対に譲れない条件ですよね。でも、カバー力も欲しいし、ツヤ肌も諦めたくない…そんな願いを叶えるのは難しいと感じていませんか?そこで今回は、人気の崩れないファンデーションの中から、カバー力とツヤ肌を両立するアイテムを…
あの作品を、違う角度で楽しもう
~ラボ読書梟のご案内~ labo-dokusyo-fukurou.net 「ラボ読書梟」とは 書評ブログにとどまらず、読書を通じて深い思索と対話を促す知的な空間です。その魅力は、日々の読書日記、哲学的な考察、そして読者との対話にあります。 哲学的な対話と自己探求ブログでは、哲…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
かつての大スター女優が違法の再生医療に手を出して精神が崩壊していく様を描いた、昔のデヴィッド・クローネンバーグ監督っぽいSFボディホラー。精神だけでなく身体の様相まで変容していくエリザベスを演じるのは『ゴースト/ニューヨークの幻』など、実際に“かつての…
現在公開中の『怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)』を観に行きました。ネタバレ無しの感想をざっくりと書こうと思います。
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんにちは。 引き続きVaporwaveについて書いていきます。今回は一人のアーティストに焦点を当てていきたいと思います。とは言え、別にアーティストの経歴だったり、使っている技法だったりの難しいことには触れません。いつも通り、魅力を語るだけです。 そんなわけで…
Valley、早くも再来日。 www.livenation.co.jp/valley-2025#schedule タイトル: Valley Asia Tour 2025 MEMBER: On Vocal, Guitar:Rob Laska On Bass, Keyboards:Alex Dimauro On Drums, Guitar:Karah James Touring Member On Keyboards, Guitar, Drums:Feurd …
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。ニーリーのAnalyticsチームで働いている五十嵐です。普段は鹿児島からフルリモートで勤務しています。下の写真は鹿児島の日常です。この程度では誰も見向きもしません。 桜島 5月で入社1年が経ちました & 入社エントリを書くタイミングを逃してしまったの…
「トランプはなぜ労働者階級の大きな支持を得ているのか」、この問いに対する面白い答えが今読んでいる本に書いてあった。 It's OK to Be Angry About Capitalism (English Edition) 作者:Sanders, Bernie Crown Amazon I think the more accurate answer as to why Tr…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。