よかったとおもう記事

業務アプリの業務部分で、オブジェクト指向なんか使わないよね - プログラミング言語を作る日記

データを、DBで取り扱っていく以上、SQLは相当重要ですよね。
仕事でも、SQLまわりでいつも苦労しているし.

ぎゃあべにこおま アニメ速報 - FC2 BLOG パスワード認証

ネタのようだけど、eclipseで動かしている画面もあるから、本当に頑張ったみたい。
フレームワークはどういう感じなんだろう?
公開してもらいたいけど、無理だろうなぁ。。。

ドラクエ久しぶりにやりたいな。

ハードディスクにおける容量の概念をひっくり返すDrobo:[mi]みたいもん!

ストレージの抽象化の極みのような気持ちになりました。
ハードまわりは本当に苦手なので、なんだか惚れてしまいそう。
でも今手を出すのは人柱的なので、そういう技術があるという認識になっておきます。

無印良品のCDボックスでケーブルすっきり | 景観デザインを目指せ

これはぜひ見習いたいです。
自宅の机のケーブルがもうひどいことになっていて、
足の置き場が悪いと、誤って電源を抜いてしまうことも玉にあります。
ちょっと考えようか。

2006-01-12

RMIの使い方 わかりやすくまとまっています。
連携のときに活用されるのだろうけど、活用場面があまり思い浮かばないですね。。。
連携といえば、現在のwebでは、soap,xmlrpc,restは押さえておかないという話を聞きました。
機会を見つけて、練習しないといけないですね。

あと、RMIでサーバのオブジェクトをいじくれるのは色々活用法が広がるだろうけど。
ガーベジコレクションが勝手にオブジェクトを削除することがあるらしい
参照しても、削除されるのは困るなぁ

大学は出たけれど - Wikipedia

不況不況と騒がしい昨今ですが、昭和の不況もひどいものだったらしく、
当時のエリートの大卒の人でもなかなか就職は難しかったよう。

そんな時代の映画に「大学は出たけれど」というものがあるらしい。
今なら、「博士号をとったけれど」とかかしら。

小津安二郎と聞くと、東京物語というタイトルしか思い浮かばないけど、
いい機会なので、見てみたい。

と思ったが、上記の映画は、サイレントでしかも現存フィルムは、11分しかないらしい。
1955年に作られたリメイク版を押さえたい

WWW.HAWKEYE.AC

ログの読み方のまとめ。
/var/log/message /var/log/secureぐらいは知っておくように。
iplog TCP/IPトラフィックを記録するおで、変なアクセスをされているときにつかえる
snort 攻撃パターンから、侵入検知

このサイト、セキュリティまわりが詳しそうなので、
必要になったら読みたい。

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090503/1241315990

デジカメを撮る前に読んでおくと、素敵な写真がとれそうです。
写真がうまくなりたい?「ひとつ上の構図」を目指すための9のTips | IDEA*IDEAも。

特に、「裁ち切る」テクニックは、自分の中では衝撃でした。
写真を撮るときに、よくあるシチュエーションは、建物や風景の前に人物を立たせるというものだと思いますが。
その時は背景全体を撮ってしまい、出来上がった写真はなんだか中途半端にも思っていました。

この記事を読むと、背景の裁ちきり方によって、背景の存在感がググッっと引き立つものになりそうです。
次に写真を撮るときは、よく考えてみよう。