パソコンを所有して

1年になりました。そう、1年前まではキーボードさえもうまく使えず、ほんとの初心者。9月ごろにインターネットにつないで、やっとネットってこんな感じなんだぁと感動。

どちらかといえば、敬遠していたので「やってみなければわからないなぁ」ってほんと思った。やってもないのに批判的だったので・・・。

以前のイメージは、危ない、嘘っぱちの情報、騙される、ウイルスに感染、という偏見。マイナスのイメージが強かった。

そんなことはないみたいです。いまのところ。むしろ、おもしろいです。

というわけで、わからないことや、未経験のことを悪くいうのはよそうと思った今日この頃でした。
  


←雑誌SPRINGのおまけ。おまけにつられて買っちゃいました。

最近の雑誌はおまけつきが増えたなぁ。雑誌売れないのかなぁ?

これは、エコバッグにしよう。

大きいのはコンビニ用で、小さいのは小物用にして利用する予定。

亀田ファンだからじゃないけど。



プチサンプルのケーキシリーズ。また、フックをつけた。

何かに使おう。さりげなくキーホルダーにしてると結構、「これ何?」って聞かれる。

会話のねたになるよ。