そこがミソ。-ドラマや特撮感想などを気ままに

ブログ、感想は見た日の分にアップしたいので過去ログがいきなり埋まってることもあるってよ。

正義の味方#1

http://www.ntv.co.jp/seigi/
中田槙子って田中真紀子のつもりなのかしらん?
面白くないわけじゃないけど、どうにも姉のキャラに我慢出来ない気がする。妹を都合よく使ったり家の中で一番我儘だったりってのはあの家族の描写もあってそんなにイヤじゃないんだけど、姉の行動にその家族への愛が全くないのが、ちょっとオレは耐え難い感じが‥‥山田優は好きなのに、そんな悪魔な姉をキチンと演じてる故にキッツイなぁ。でも妹も相当強かな感じはするよ?だって志田未来だもんな。悪魔&小悪魔姉妹(笑)
というか姉、外でも我儘我が道を行く人過ぎるというか、正義を行ってるわけじゃなく自分のことは棚に上げて他人の不正を糾弾するだけの人でしょ?全然同意出来ない。取引しないだけマシ‥‥というか、取引する価値も他人に見いださないんだよな。だからカッコよくも漢らしくもないんだよ。
まわり回って表彰を受けてる姉を見ても、酷い目に遭えばいいのにとしか思えん。放火犯が捕まったのは確かにいいことだし、このドラマじゃそんな酷い話にゃならないのは判っててもさ。
あとなんか学校でのやり取りが妙に生々しくってちょっとなぁ‥‥いいんだか悪いんだか。本郷泰多は神経質そう&性格キツそうで好きじゃないからその辺でもあまり楽しめないよ。まあクールな美少年として学校で人気ありそうなタイプなのかなー。妹を中心にするとあの子の非人間的な感じと姉の悪魔的な感じは妙にバランス取れてる気はする。
妹とお父さんがコンビニでお話ししてるところはなんかホノボノしててよかったけど、姉のレストランでの所業を無邪気に喜ぶ母ってのはどうよって気がするから、来週も見るかどうかは微妙。
姉の仕打ちが妹や弟に不当で不条理なのは当然ですよ?オレもよくやる(笑)