ナツ・タイム

あいや〜〜。
またまた、いつもの間にか時が流れておりました…。
今日は、例年より早めに、夕方、お盆送りしましたところ、
すばらしいタイミングで雷雨にぶちあたり、母親と2人ずぶ濡れ。
いや〜〜強めの天然シャワー。気持ちよかった〜(笑)


日記を書かない間、夏なこともしました。
バーベキュー。お庭花火。昼間ビール。とかね。


そして、久々に、いとこファミリーとの集いも開催!
ワタシは、いつものようにキッズ担当。
夕方の明るいうちからビール2缶いただきまして、
その後、キッズたちにダッシュさせられ…めくるめくアルコール(笑)


ほろ酔いながら、こどもらとお庭でトマト狩りしたり、おいかけっこしたり。
「グリコのオマケ」も教えてあげたのでした。
30代にはキツいけど、やっぱりカワユイやつら…
てーんで、はしゃいでら〜〜。キュンキュンする〜。


そんななか。
カエルくんのつかまえたカマキリのヒップから、ナゾの物体がでてきて大騒ぎ。
ミミズのような細長いもんが、バタバタしており…きもちわるっ!
生命の不思議をみたのでした。
これがなんなのか、カエルくんの昆虫図鑑で調べるよう宿題をだしました。


子どもたちも疲れ果てて寝静まった頃には、大人班でカラオケーションへ♪
その目的は、来月開催のまーくん(いとこ)の結婚式!
うちの兄ちゃんがカラオケバトルに選出されたのであります(笑)
何曲も歌わされ、みんなでバトル用の歌を審査しました。
いや〜〜。本番がたのしみだな〜〜。兄ちゃんのビビリぐあい。クックック…


いとこたちと集まると、モノ日だな〜って感じがする。
ドタバタの日々も、こんな時間があると、なんか心がくつろぐのであります。