ジェネレーター式を使って〈第2版〉

さらに、内包に代わって、ジェネレーター式を使うと便利です。
《Note》ジェネレーター〔generator〕が導入されるのに、Python 2.2 まで待たねばなりませんでした。コルーチンを記述できる環境(Modula-2 など)と比べて、本格的にマルチスレッドを導入するまでもなく、軽微な問題解決を図りたいときには重宝するので、待ち焦がれていた機能のひとつです。□
《参考文献》
・/Python-Docs-2.2.3/ref/types.html#l2h-30