記者は見た!(3)

日曜日の昼下がり。
家族サービスに勤しんでいた記者のケータイが鳴った。

「大事な話があるんで、うちにきてください」
声の主は、コツブ桃山城の島田桃依さんだ。

何か特ダネが聞けるのかもしれない。
嫁に罵られながらも島田さんの家に駆けつけると、
彼女は一枚の写真を手に涙を流していた。

「おなすクンです」

どうしてウサギに「おなす」という名前をつけたのか。
いや、それよりも、このウサギがどうしたというのか?

「私の可愛いペットなんですけど、逃げ出しちゃって……。
 私の尊敬する、「放浪の殺し屋」と呼ばれたプロレスラー・ジプシー・ジョーそっくりで、
 すぐに放浪の旅に出ちゃうんです」

ジプシー・ジョーといえば、コツブながらも無類のタフネスを誇った往年の名レスラーである。


「あの子は私にとってガードマンのような存在なんです。
あの子がいないと、試合に出られるかどうか不安で……。
はっ、ひょっとしたら、今度対戦するマームとジプシーチームが、
私を動揺させるために連れ出したのかもしれません。
マームとジプシー……ジプシー・ジョー……おなすクン……何かつながりがあるのかしら……」

すっかり気が動転した様子の島田さんの家をあとにし、
駅へと歩いていると、季節感のない装いをした女性が歩いてきた。
キビキック from ゲロマザーファッカーズのふたりだ。

「ちょっとだけ旅行にいってきまーす」


旅行好きのふたりは、わずかな休暇を見つけては旅行に出る。
今回の大会に出場を決めたのも、賞金を獲得して旅行に行くためだと語っていた。

しかし、大会は5日後に迫っているというのに、
旅行になんか行っていてだいじょうぶなんですか……?

そう尋ねた瞬間。

「出る前に負けること考える馬鹿がいるかよ!」
「絶対負けないからな!」

激しい剣幕で罵られてしまった。
彼女たちはきっと、ただの旅行に見せかけて、トレーニングに励むに違いない。
ビッグマッチが近づくたびにサイパンに出かける、あのレスラーのように……。