俺がゲームを殺すのか?

本筋と全然関係なくて恐縮ですけども、言わずにはおれないので最初に言わせてもらいますが、無礼を働くのはやめてください。たまたま読んだエントリがムカつく、だから名指しで無礼をはたらいてもかまわないっていう考え方にはどうにも馴染めない。はてなブックマークでもよく見る光景ですけど。「こんな連中」呼ばわりから「テラヤマアニ氏」に名前が昇格したみたいですけど、そういうことができるんであれば初めからそういう呼称で構わなかったんじゃないですかね。傾きすぎたシーソーのバランスを取るために、なんで俺は小ばかにされ、無知で恥知らずと言われ、ゲームをやらない人間と決め付けられ、みんなが叩いてるから叩く烏合の衆と看做され、disられなきゃいけないんですかね? disるのもいいですけど、やるならとことんdisったらどうですかね? なんで急にしおらしく十把一絡げの「こんな連中」から「テラヤマアニ氏」に名前が変わるんですかね。氏までついちゃった。なんで個人的に恨みを持っていないのに、そんな無礼が平気でできるんですかね。というか恨みを持ってないって、いちいち言われなくてもわかりますよ。被害妄想じゃないし。そしてなんで呼称だけは変えて、無礼については口をつぐんじゃうんですかね。俺なら先に無礼について詫びますよ。たまたま読んだ3つのエントリから情報が読み取れなかったら、ああいう決め付けや無礼はアリなんですか? 過去ログ全部読めとか無茶言いません。でも俺はゲームの中身の話についても長年語ってきてます。「そんなの知らなかったから無礼をはたらいたのは仕方なかった」って俺なら居直れませんよ。

で、ゲームの話なんですけども、ゲーモクさんの言いたいことはわかった。スタートダッシュにつまづいたハードの悪い点ばかりをあげつらうなと。その中に秘められた可能性を見出してそれをアピールしろと。ゲームハードのことじゃなく、ゲームの中身について語れと。それがひいてはゲーム人口の増加につながり、ゲームの未来にもつながると。そういう俺に対しての要望ですよね。俺は俺のアプローチでゲームの未来を考えてます。

次々世代機、次々々世代機が今のままの大型化、やりすぎの高スペック化(それもグラフィックに特化した形での)、高価格化を続けていくなら、ライトユーザーはついてこない、ソフトメーカーも疲弊する、だからやめろ、型番商法で初期ロットを買ったユーザーをないがしろにするな、ということを俺はメーカーに言いたいわけです。ここで何がしか書くことがメーカーに届くのか知らんけども。そして「次世代機にはこんな可能性があるから、巨大で発熱も騒音もすごいしロンチソフトにもめぼしいものがないけども、我慢して買おうぜ。やろうぜ」とゲームやらん人に言えるわけがない。

中身も見ないで360を叩くと言われるけども、買ってこそいませんが見ましたよ。触りましたよ。試遊台で遊びましたよ。そして買いたいと思わせるソフトがなくてがっかりしましたよ。買ってちゃんとやりこまなきゃゲームハードの批判はまかりならんて、どんだけ狭量なんですか。俺は「360にはつまらないゲームしかないしこれからもつまらんゲームしか出ないだろう」みたいな中身の批判(やってもいないのに批判)はしてませんよ。スペック偏重と、それが原因で巨大化高熱化しているハードと、それを原因とするソフト開発コストの高騰と、ユーザー無視の型番商法について怒り、メーカーに嫌味や批判をぶつけてるんです。次々世代機以降にそれが生かされるように。それがゲームの未来につながるだろうと思うからです。

それで、「ゲームの中身も見ないでゲームの可能性を潰そうとする外野」=「俺」がゲームを殺すんですか? 俺は今まさに殺しにかかってる奴なんですか? そんなすごい殺し屋でしたか俺は。知らなかった。

細かい反論は畳みますね。

ゲームが好きな人間が書いた文章とはとても思えなかった。

思えないのは自由ですけど、名指しで噛み付いておいて慌てて呼称を変えるようなことはやめた方がいいと思う。

中身も見ないで潰すには早すぎる

俺ではなく、潰そうとする外野でもなく、魅力ないハードだったら市場が冷静に潰すんじゃないですかね。そしてその原因はメーカーにしか作り出せない。逆に面白いソフトがぽつぽつとでも出れば、外野がいくら騒いでも潰れないんじゃないですかね。しかし俺はスペック偏重が続く限り市場は縮小し続けると思いますけど。

大作・画質・性能を求めているのはライトユーザーで、むしろコアゲーマーたちはそんな流れに疲れているのかもしれない。大作で画質を追求して性能を使い切った『ファイナルファンタジー』シリーズを買っているのは誰かと考えれば、自ずとわかる。

俺も決め付けがすぎたかもしれませんけど、ゲーモクさんのこの意見も決め付けだと俺は思います。FFを買ってるのはFFファンです。FFファンは「画質があがってないから今度は買わない」なんて言わない(画質がよくなってスゲーとは言うでしょうけど)。画質の劣るDQだって一緒です。画質に関係なく出たら買います。FFファンやDQファンをライトユーザーと定義付けるんだとすれば、彼らは画質主義性能主義者では決してない。それを見誤ってるのはスクウェアエニックスです。

だから本体サイズがどうとか、ACアダプタがどうとか、発売前からさんざん言われていたことをしつこく強調する必要なんかない。

俺は必要あると思ってます。メーカーにそれをわからせなきゃいけない。我慢して買ってくれるゲーマーはどんどん減っているんだと。

非現実的な条件を挙げておいて、無知ではないとは言えないだろう。PCに40万突っ込んだと豪語するなら、ムーアの法則という言葉くらいはご存じのはずだ。「半導体の集積密度は18〜24ヶ月で倍増する」……つまり、いくら半導体業界の進歩が早いとはいえ、電気食いの爆熱チップをシュリンクするのに2年はかかる。ゲーム機のライフサイクルを考えると、かなり長い時間だ。

それは言われなくても重々承知です。俺は電気食いの爆熱チップを最初から載せるなと言っている。家庭用ゲーム機としてライトユーザーにも訴求するためには、大きさや発熱や騒音や電力を犠牲にして発売時点での限界性能を追い求めるなと言っている。そこらへんはレボのところで書いたとおりです。既に発売されてしまった360に今更「大きさ半分になれ」と言っても仕方ないということでしょうが、「5年後の次々世代機はミドルクラスPC程度のスペックで発売すべきだ」とメーカーが考えてくれれば俺の目的は達成なんです。

売れてほしいと思っている人間が、「マイクロソフトはゲームを殺した」と言いながら、ゲームを殺すような真似をしている。

俺のやってることはゲームを殺すことではなく、ゲーム市場を自ら縮小し続けるメーカーに軌道修正を迫ることです。

「なぜ今スポーツカーが求められていないのか」をじっくり語ってもらえたなら、それはひとつの意見として受け入れただろう

そのようなこと(ゲームの本質はルールであり、描画能力や処理能力ではないといった内容)は残念ながらゲーモクさんには全く読まれていないけども、過去にイヤというほど書いてきたから今回書かなかっただけです。端折った。3エントリだけ読まれて「ゲームの中身を語らないやつ」と決め付けられたことを俺は一生根に持ちます。うそです。

レッテル貼りで貴方の溜飲が下がるならそれは結構なことだ。

ゲーモクさん、こういうところが限りなく無礼なんですよ。俺に対してレッテルを最初に貼ったのはゲーモクさんの方だ。嫌味を言う前に自分のレッテル貼りを省みてください。なぜ俺がゲーモクさんをコアゲーマーと呼んだか。「ゲームにさして強い興味も執着もない人」=自分は強い興味と執着がある。「興味のない人はこんな印象を持ってるんだね」=ゲームに興味がある。「こんな連中」=自分はこんな連中ではない。「生活の中心にゲームを置いていない人」=自分は置いている。俺を引き合いに出してこれだけ自分のスタンスを表明しているのに、「自分がコアゲーマーとは思っていない」だの「ゲームを愛しているなんてとても言えない」だの、よく言えますよ。今回の文章だけではなく、今までのゲームに関するエントリからも、ゲーモクさんは立派にコアゲーマーです。少々疲れてるのかもしらんが。

俺だって切れる時は切れる。

知りません。切れるべき相手を間違ってると思います。

ゲームそのものを愛しているなら、ゲームそのものについて語ってくれ。

今までも散々語ってきたし、これからも語るでしょう。言われるまでもなく。