ホテルで朝飯を食べて、0810青森駅からバスで三内丸山遺跡へ。

広い!こんなに集落跡が残ってるのはそりゃ騒ぐはずだ。復元・保存など色々見られて嬉しい。天気も快晴でピクニック気分。

よくパンフレットの表紙になってる建造物は、謎だとのこと。この復元自体も諸説あるうちのひとつらしい。なかなかどのような形でどのような使われ方をしてるのか考えると楽しい。


0952三内丸山遺跡青森駅。駅前でアスパムの展望台と八甲田丸を見る。

アスパムから見た八甲田丸

↓八甲田丸甲板から見たアスパム

1140青森→1208/1219野辺地→1310下北

野辺地でとりめしを買う。どこで売ってるか分かりにくい。
大湊線はかなり車窓が気に入った。陸奥湾を望み、その奥に下北半島津軽半島が見えるのがよい。途中のヒバの林も雰囲気あるし。
で、下北駅はなにもない。コンビニもない。というところで1時間以上過ごす。

1415下北からバスで恐山へ

恐山はできすぎなくらい、そのまんまな感じ。というか、いわゆる「怖い」イメージを恐山から持ってきてるんだろうなあと思ったが。どうだろう。
硫黄のにおいが好きなので、広々と寂寞とした雰囲気とあわせて「遠いところにきたなあ」と感じさせてくれる。

↓カラス。はまりすぎ

↓これもベタかな。

カルデラ湖がいい感じです


1550恐山から下北駅に戻る。
1654下北→1754/1757野辺地→1822浅虫温泉

泉質は無色透明・無味無臭。ちょっとつまらない。

ホタテの味噌貝焼き・刺身盛り合わせ・紅そばを適当に日本酒をやりながら食べる。

ホテルで津軽三味線をやってるので、聞いてみる。「聴く」というより、津軽三味線の聴き方や薀蓄を適宜混ぜながらの演奏なので、ためになった。