IS03 android 2.2 + マーケット(android market) 2.3.6 でキャリア決済が表示されない

以下の作業は自己責任で。

ATOK for android を買おうと思って、セキュリティパスワードを免許で本人確認してショップで初期化してもらって au one IDを登録したもののandroid marketにauアカウント決済、みたいな選択が表示されなかった。
思い返すと以前、game loftのFPS買おうと思ってauの決済を進めたもののauのセキュリティパスワードが分からなくて番号入力の段でやめ、google checkoutに情報残ってるの気持ち悪いから削除した覚えはあった。
で、昨日からATOK買おうと思っても変えないし、google checkoutの情報削除してもダメ(最終的にクレジットの番号だけ消えて他はしつこく覚えててやっぱり気持ち悪い)
クレジットの番号を設定してみてもクレジットの番号が表示されるだけで意味は無かった、ように見える。
メインアカウントのみなのでアカウント消去はリスクが高すぎるのでやめた。同期はOFFにしてあった。
悩んだ挙句→設定→アプリケーションの管理→マーケット→データを消去→OKで再度マーケットを起動したら支払方法を選択から「au利用料金と一緒に支払い」という選択ができるようになった。

あんまりこうなった人はいないと思うものの、もし試す際には当方は何ら責任を負いませんので、くれぐれも自己責任で。

findで指定日より前のファイルを検索してbashでファイル移動、ファイル名に半角スペース含む。

bashで163日より前のファイルをfindで検索し、それを引数にカレントディレクトリから適当なディレクトリに移動する。ただし引数は半角スペースを含むことがあるのでIFSを書き換える。

$ export IFS=$'\n'
$ for i in `find . -mtime +163`
> do
> mv "${i}" ../move/"${i// /_}"
> echo "${i}"
> echo "${i// /_}"
> done

fedora13 に passenger 3.0.7 + nginx install

passenger standaloneを使ってみたかったので軽い気持ちでインストールしたら予想よりだいぶ時間食ったのでまとめ。

# gem install passenger
からが本番とはね。
色々必要になったのでメモ

passenger startでpassenger単体が開始するらしい。

# passenger start
/usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.7/lib/phusion_passenger/platform_info/operating_system.rb:98: warning: Insecure world writable dir /root/user/bin/scala-2.8.1.final in PATH, mode 040777
Nginx core 1.0.0 isn't installed

Phusion Passenger Standalone will automatically install it into:

/var/lib/passenger-standalone/3.0.7-x86-ruby1.9.2-linux-gcc4.4.5-1002/nginx-1.0.0

This will only be done once. Please sit back and relax while installation is
in progress.

Checking for required software...

* GNU C++ compiler... found at /usr/bin/g++
* GNU make... found at /usr/bin/gmake
* A download tool like 'wget' or 'curl'... found at /usr/bin/wget
* Ruby development headers... found
* OpenSSL support for Ruby... not found
* RubyGems... found
* Rake... found at /usr/local/bin/rake
* rack... found
* Curl development headers with SSL support... not found
* OpenSSL development headers... not found
* Zlib development headers... found
* daemon_controller >= 0.2.5... found

Some required software is not installed.
But don't worry, this installer will tell you how to install them.

Press Enter to continue, or Ctrl-C to abort.

起動情報で察したり、うまくいかないときはぐぐったりで以下のパッケージインストール。
何故かrubyもビルドしなおしたり。

4747 gem search passenger
4748 gem search -r passenger
4749 gem install passenger
4750 passenger start -p 9999
4751 passenger start
4752 yum search c++
4753 yum install gcc-c++
4754 passenger start
4755 yum search devel-openssl
4756 yum search openssl | grep -in devel
4757 yum install openssl-devel
4758 passenger start
4759 yum list curl
4760 yum search krb5-devel
4761 yum search libidn-devel
4762 yum install libidn-devel krb5-devel
4763 yum list curl
4764 yum search curl | grep -in devel
4765 yum install libcurl-devel
4766 cd ~/user/src/ruby-1.9.2-p180/
4767 make distclean
4768 ./configure
4769 make
4770 make install

passenger startが起動するようになったものの、実行後、以下が出るようになるのでchmod

Cannot execute '/var/lib/passenger-standalone/3.0.7-x86-ruby1.9.2-linux-gcc4.4.5-1002/support/helper-scripts/prespawn http://0.0.0.0:3000': Permission denied (13)

chmod 755 /var/lib/passenger-standalone/3.0.7-x86-ruby1.9.2-linux-gcc4
.4.5-1002/support/helper-scripts/prespawn

これで試してみるか、というところで止まってる。

結構前だけど、Windows XPに virtualbox 3.2.10 インストールしたメモ

参考:

virtualbox 3.2.10 インストール
http://51n1.com/2010/07/13/fedora13-on-virtualbox/

# インストールメディア:fedora13

http://fedoraproject.org/ja/get-fedora-all
http://download.fedoraproject.org/pub/fedora/linux/releases/13/Fedora/i386/iso/Fedora-13-i386-netinst.iso
最低限

# sshでrootログイン
引用:

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/422sshokroot.html
 telnetと同様に、初期設定ではsshコマンドでいきなりrootとしてログインすることはできない。sshでrootによるログインを許可するには、/etc/ssh/sshd_configに以下の設定を追加する。

PermitRootLogin yes

 serviceコマンドでsshdを再起動すると、sshコマンドでrootによるログインが可能になる。
# service sshd restart
sshdを停止中: [ OK ]
sshdを起動中: [ OK ]

 ただし、rootでのログインを許可するのはセキュリティ上問題があるので、できる限りこの設定を行うべきではない。もし、/etc/ssh/sshd_configに「PermitRootLogin yes」という記述があったら、「yes」を「no」に変更してsshdを再起動することをお勧めする。こうすれば、rootによるログインが禁止される。

# natでホスト→ゲストssh接続設定

引用:
http://blog.livedoor.jp/les_paul_sp/archives/150957.html


# ゲスト→ホストネットワーク有効化

ifup eth0

# インストールしたもの

6 yum install wget
39 yum install ssh
40 yum install sshd
46 yum install openssh openssh-clients openssh-server
48 yum install openssh-server
68 yum install ruby ruby-devel
69 yum install ruby-zlib
74 yum install rubygem
75 yum install rubygems
78 yum install libxml
79 yum install libxml libxml-devel
81 yum install libxml2 libxml2-devel
84 yum install libxslt libxslt-devel
86 yum install libxml2 libxml2-devel
102 yum install ssh-clients
103 yum install ssh-client
106 yum install openssh-clients
110 yum install zip unzip
119 yum install vboxfs
166 yum install gcc
168 yum install gcc make kernel-devel
187 yum install perl

# windowsとの共有に必要なインストール

mount /dev/cdrom /media

189 cd /media/

191 ./VBoxLinuxAdditions-x86.run

mkdir ~/share
mount host-dir ~/share

# ネットワーク

参考:
起動時にeth0を認識しない(eth0の起動をnetworkに任せる場合。(未使用:NetworkManager))
http://fedorasrv.com/fedora13.shtml

ifconfig

# lo以外認識していない場合

vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
ONBOOT yes

chkconfig --list

## network off なら

chkconfig network on

# 共有フォルダを起動時にguest os にmountする

引用:
http://blog.goo.ne.jp/j_adversaria/e/9eace0f5c9a27066ce6121fd895d8192

VirtualBoxの共有フォルダを自動マウントさせます.

ホストOS側で「share」という名の共有フォルダを用意し,それをゲスト側でマウントします.
共有フォルダを用意すること以外は全てゲスト側で作業を行います.


for Linux
共有フォルダ「share」(ホストOS)を「/mnt/share」(ゲストOS)にマウントします.

「/etc/rc.local」に以下を追加しますが,「exit 0」より前に書きます.
mount -t vboxsf share /mnt/share

書式:
mount -t vboxsf マウント対象 マウントポイント
mount -t vboxsf -o OPTIONS マウント対象 マウントポイント

これで次回以降の起動後には共有フォルダがマウントされているはずです.
# cat /etc/rc.local
touch /var/lock/subsys/local
mount -t vboxsf user /root/user
sshfs user@remote: ~/itssgateway1/

rubygems gemコマンドでパッケージ探索 rack編

sinatraでも使ってみよう→rackも入れてみよう→gemで検索だ→多すぎ

結論:
gem install rack

1.

gem search -r rack

多すぎ

rubygemsのドキュメント見るとsearch使ってない。queryってのがあんのか。
2.

gem query -r -n rack

やっぱり多すぎ。
a.queryで正規表現の使いたい。
b.rackとRackどっちが正しいモジュール?

3.

gem query -r -d -n "^[rR]ack$"

REMOTE GEMS ***

rack (1.2.2)
Author: Christian Neukirchen
Rubyforge: http://rubyforge.org/projects/rack
Homepage: http://rack.rubyforge.org

a modular Ruby webserver interface

Rack (2.0.0)
Authors: bonghits heavy industries, _blindwhitecrabs

Rack

rackが正しい、ってことで。

参考:
http://docs.rubygems.org/read/chapter/2#page4
http://d.hatena.ne.jp/snaka72/20090614/1244987342

select not in 句の動作ではまるなど

select ... not in (a, b...)の結果から値がNULLのものも省かれることを知らなくてはまった。

CREATE DATABASE sqltestdb;

use sqltestdb;

CREATE TABLE team
(
uid BIGINT NOT NULL,
name VARCHAR(1000) NOT NULL,
number VARCHAR(100) NOT NULL,
PRIMARY KEY (uid)
)
;

CREATE TABLE member
(
uid BIGINT NOT NULL,
team_uid BIGINT NOT NULL,
name VARCHAR(1000) NOT NULL,
number VARCHAR(100) NOT NULL,
PRIMARY KEY (uid),
KEY (team_uid)
)
;

ALTER TABLE member ADD CONSTRAINT FK_TEAM_UID
FOREIGN KEY (team_uid) REFERENCES team (uid)
;

insert into team (uid,name,number) values (1,'A','0101');
insert into team (uid,name,number) values (2,'B','0102');
insert into team (uid,name,number) values (3,'C','0201');
insert into team (uid,name,number) values (4,'D','0202');
insert into team (uid,name,number) values (5,'E','0203');

insert into member (uid,team_uid,name,number) values (11,1,'ANN','00101');
insert into member (uid,team_uid,name,number) values (12,2,'BOB','00102');
insert into member (uid,team_uid,name,number) values (13,1,'COO','00103');
insert into member (uid,team_uid,name,number) values (14,3,'DIO','00104');
insert into member (uid,team_uid,name,number) values (15,4,'EDO','00105');

select
*
from team
left outer join member on team.uid = member.team_uid
;

                                                                                                                • +
uid name number uid team_uid name number
                                                                                                                • +
1 A 0101 11 1 ANN 00101
1 A 0101 13 1 COO 00103
2 B 0102 12 2 BOB 00102
3 C 0201 14 3 DIO 00104
4 D 0202 15 4 EDO 00105
5 E 0203 NULL NULL NULL NULL
                                                                                                                • +

6 rows in set (0.00 sec)

select
*
from team
left outer join member on team.uid = member.team_uid
where member.uid in (11,13,15)
;

                                                                                                                • +
uid name number uid team_uid name number
                                                                                                                • +
1 A 0101 11 1 ANN 00101
1 A 0101 13 1 COO 00103
4 D 0202 15 4 EDO 00105
                                                                                                                • +

3 rows in set (0.00 sec)

select
*
from team
left outer join member on team.uid = member.team_uid
where member.uid not in (12,14)
;

                                                                                                                • +
uid name number uid team_uid name number
                                                                                                                • +
1 A 0101 11 1 ANN 00101
1 A 0101 13 1 COO 00103
4 D 0202 15 4 EDO 00105
                                                                                                                • +

3 rows in set (0.00 sec)

参考:
http://www.geocities.jp/mickindex/database/db_3vl.html

firefox 3.6 + stylish で twitter検索結果の公式RTを除去するCSS【誰得】

HTMLタグ見てりゃ書けるけど一応。特定キーワードの除去はCSSだと無理。ぐぬぬ。。。

@namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml);

@-moz-document domain("twitter.com") {
  li.share {
    display: none !important;
  }
}