だああ、打ち込んだものが全部きえたぁ。

  • スランプ。
  • 厨房流「自分探し」こじらせ中。
  • 昨今はやりの「問題解決能力」の教えに従い、自分のできることとできないことを分けてみる。
  • 少なくとも「労働経済学」や「ジェンダー論」でトップランナー気取るのは無理。だいたいその手のトレーニングほとんど受けてない。紹介はできるにしても、だ。
  • メディア・リテラシーとか今の時点で興味ない。
  • 読むことの理論? 草生える。
  • 実践研究をベースにするって口でもないんだよなー。
  • 国語教育史とメディア論の接点、ならどう?

→これならメディア史“お勉強”しつつ教科教育にも反映できるっぽい。

  • 自分なりの軸足というか専門性も担保しながらイケるのか、な・・・?
  • 教材史とかも社会学っぽい観点から切っちゃいたまーにマターリ実践講釈たれるというプランも広がってくるかな。